週刊少年ジャンプ 2016年 30号 感想
次のページへ
次のページへ
ワンピース
ようやくジンベエが追いつきましたが
そうかビッグマム参加だったとはね…。
ここら辺も含めて、もしかしたら
今後問題が出てくるかもしれないね。
ジンベエはついてない事が多いから
代償に片腕か片目は取られたかもね。
こりゃサンジも簡単じゃないだろうね…。
ハンター×ハンター
ははは、なんかクラピカが
自分の置かれた状況にうろたえるって
珍しい感じがしますね。ヨークシンでは
余裕がない感じはありましたけど
今回の攻撃は赤ん坊の王子に
宿った守護獣の仕業なんじゃないかな?
例えば、王妃の許可に不用意に近づいた
護衛を無礼を働いた対象として攻撃とか?
ただ念の攻撃とかを含めたら切り無いね…。
予想以上に念について知ってる人が少なく
しかも協専は事情を知らされてない…。
まあクラピカは入念に下調べして
準備万端で行動するタイプだからね
今回は緋の目奪還の関係上
相手側にリスクを背負って介入したわけで
しかもその介入は誤算が続いた結果だし
正直王戦は退屈になるかと思ってましたが
この作品はさすがにそんなことないか。
ブリーチ
あーなんか本当にこうなるの早かったねw
いやわかってたけど、早かった。
石田が予想以上にすばらしい能力で
能力だけで見たら、王にも届きうるっていう
中々面白い状況にはなっていますが
…しかしここでクインシーとしての
潜在能力が奪われたらどうなるのだろうか?
食戟のソーマ
まあ対策っていったら
これくらいしかないですかね?
このままだと何人か落ちそうだけど
普通に試験があるとは思えないし
十傑も一枚岩じゃないだろうし
色々他のキャラがどう動くか見ものだね。
ニセコイ
ああ、そうか。
そういえば未だに誠士郎が
女だって思ってるんだもんね。
そりゃ誠士郎押しのクロードからしたら
よくわからん楽には譲れんよなw
でも残念、彼女は女性です。
それもヒロインズの中でも高レベルの^^
-ワールドトリガー-
うーん
特に大きな仕込は無しか…。
もう少し大きな仕掛けをして
交渉に臨むのかと思ってましたが
強いて言えば林藤支部長に
肩入れせずに中立な立場で
意見してくれって頼んだっぽいくらいか?
遠征がどういうものか正確に見てないから
なんともいえないが、一応現地協力者を
連れて行けるっていうメリットは
植えつけられたかな?ただ
これだけでOKするとは思えないが…。
火ノ丸相撲
ここでチハルか!?
いや確かに彼は強いですけれどもね
戦力的な部分はともかく
どうも彼は話の流れに
少し置いて行かれがちな気がして^^;
タグ: 週刊少年ジャンプ ハンター×ハンター ワンピース ニセコイ 食戟のソーマ

週刊少年ジャンプ感想

- 関連記事
-
- ナイツ&マジック 第02話 感想 (2017/07/09)
- 週刊少年ジャンプ 2016年 30号 感想 (2016/06/29)
- 週刊少年ジャンプ 2016年 28号 感想 (2016/06/14)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ジンベエがビックマム傘下なのは魚人島編でも語られてましたよ
なんか、すでに懐かしい感じですがw
一護は調子に乗った後のベジータ以上に心が折れるのが早かったですねw
あのチート能力が相手じゃ無理ないとはいえ、最終章に入ってからいいとこ無しなんですが、主人公がこれでいいんですかねぇ・・・w
剣八やマユリの方が成長した印象があるんですが・・・w
なんか、すでに懐かしい感じですがw
一護は調子に乗った後のベジータ以上に心が折れるのが早かったですねw
あのチート能力が相手じゃ無理ないとはいえ、最終章に入ってからいいとこ無しなんですが、主人公がこれでいいんですかねぇ・・・w
剣八やマユリの方が成長した印象があるんですが・・・w
2016/06/30(木) 21:37 | URL | #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5982-6e551281
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ふへ〜〜、何とか全部書きましたっ!!(^0^;) 簡単ですが 以下、今週号感想の続きです。その1は→こちらに書かせていただきましたm(__)m●ハイキュー!!先生達の短いお説教が心に染み...
2016/07/04(月) 17:53:17 | みやさとの感想文と(時々)感想絵