かぐや様は告らせたい
~ 天才たちの恋愛頭脳戦 ~
第05話 感想
次のページへ
~ 天才たちの恋愛頭脳戦 ~
第05話 感想
次のページへ
藤原書記の重要性!
ラブコメにおいて、恋愛を手助けしつつ
狙ったかのように引っ掻き回す
ジョーカーのような存在は大事だと思います。
藤原書記はマスコット的な存在でありながら
ジョーカーも請け負っているという
ラブコメでも大分貴重な存在ですね。
登場人物が少なくても、話に
奥行きが感じるのは彼女の存在が大きい!!
「かぐや様はこなしたい」
恋愛が絡まなければやはりまとも…?
まあ基本スペックは高いお嬢様ですし
しかし、あのIQ3は何を考えてるのかw
いい方向に話が収まったから良かったものの。
「白銀御行は見せつけたい」
こういう影で練習するというのは
見てる側からしても楽しいですね!
ただ藤原書記を『これ』扱いとは
普通にかわいいと思うんですけどね。
でも、作品全体で見ると
女性としてのかわいらしさよりは
マスコット的な部分が強調され
恋愛感情も発揮されてないようなので
周りからもそういう風に見られるのかも
「かぐや様は差されたい」
いつも思うんですが
何か仕込んだ勝負になったら
白銀はかぐやには絶対に勝てませんね。
これでかぐやは恋愛感情じゃない
と言っているのだからなお質が悪いw
作中の見せ方だと、白銀は
恋愛感情要素より
普通の見せ場が多いので
キャラとして応援したくなりますね。
ラッキースケベ要素がないのも
『見やすさ』につながっているのかも
というわけで毎回割と
見せ場がある白銀は
最近でも稀にみる
良い主人公をしていると思います。
- 関連記事
-
- かぐや様は告らせたい 第06話 感想 (2019/02/24)
- かぐや様は告らせたい 第05話 感想 (2019/02/17)
- かぐや様は告らせたい 第04話 感想 (2019/02/09)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/6016-db49ed00
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今回こそ藤原回。ラブ探偵チカ登場。そして夏服に体操服など、とかく「胸」を強調するシーンが多かったですね。かぐやもこればかりは持ち合わせていない。穴が空くほど藤原の胸ガン見してました。 恋愛相談Sideかぐや。恋愛の達人と誤解され、相談をもちかけられる。白銀と同じパターンですね。円満に彼氏と別れる方法が知りたい。但しハードルが更に上がってる。しかし「無理だなんて言えない」この考え方も白銀とそっ...
2019/02/18(月) 20:52:07 | こいさんの放送中アニメの感想
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 第5話
『引き分け(はんぶんこ)』
なんとなく、この結末が良くて柄にもなく記事を書いてしまっている(笑 なんというか、このエピソード、相合傘という題材も相まってとても日本的な感じがした。
良く海外の文化事情が良く分からないものの、ザッとネット程度ながら調べた限りでは海外ではあまり相合傘の文化はないようだ。もちろん全くないというこ...
2019/02/19(火) 23:24:32 | 刹那的虹色世界