ひぐらしのなく頃に・解
第22話 『祭囃し編 其の九 攻防』
ちょwwトミーーーー!
トミー何してんの!?あっさり捕まっちゃってwせっかく勇姿が見れると聞いて深夜見たのに一番最初のシーンが捕縛されてるってどういうことさ!
それに引き換え赤坂はすごかったですね!
潜伏先がばれて、詩音が人質に取られ、動揺していた梨花を奮い立たせた羽入!それにより梨花は時間を稼ぐため自ら捕まりに行くことに!
そして梨花が連れてかれそうになったそのとき、敵の服を着て潜伏していた赤坂がついに登場!!相手は軍人のはずなのに
素手で全員撃破!!
てかありえないですしwww
(まあ騒ぎになるのを怖れたのでしょうけど)山狗は銃使えよwwそもそもなんで赤坂あんなに強いの?!ジェット・リー並の体術、体の大きさの割りに身軽で強いし!パンチ食らってもビクともしないなんてwww
まあ突っ込みどころは他にもあるんですけどね!なんで突撃銃AKが園崎家にあるんですかww?その使い方を知っている詩音もおかしいしww
※一応銃の扱いが出来る経緯などは知ってますが、アニメだけ見た人は知らないと思うので!
-感想-
言いたいことは上で殆ど書きましたww来週こそはトミーの出番か?
そもそもこの作品はいつからこんなロープアクション系のバトルアニメになったのでしょうか?これじゃあ圭一が目立てないじゃないですかww
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



第22話 『祭囃し編 其の九 攻防』
ちょwwトミーーーー!
トミー何してんの!?あっさり捕まっちゃってwせっかく勇姿が見れると聞いて深夜見たのに一番最初のシーンが捕縛されてるってどういうことさ!
それに引き換え赤坂はすごかったですね!
潜伏先がばれて、詩音が人質に取られ、動揺していた梨花を奮い立たせた羽入!それにより梨花は時間を稼ぐため自ら捕まりに行くことに!
そして梨花が連れてかれそうになったそのとき、敵の服を着て潜伏していた赤坂がついに登場!!相手は軍人のはずなのに
素手で全員撃破!!
てかありえないですしwww
(まあ騒ぎになるのを怖れたのでしょうけど)山狗は銃使えよwwそもそもなんで赤坂あんなに強いの?!ジェット・リー並の体術、体の大きさの割りに身軽で強いし!パンチ食らってもビクともしないなんてwww
まあ突っ込みどころは他にもあるんですけどね!なんで突撃銃AKが園崎家にあるんですかww?その使い方を知っている詩音もおかしいしww
※一応銃の扱いが出来る経緯などは知ってますが、アニメだけ見た人は知らないと思うので!
-感想-
言いたいことは上で殆ど書きましたww来週こそはトミーの出番か?
そもそもこの作品はいつからこんなロープアクション系のバトルアニメになったのでしょうか?これじゃあ圭一が目立てないじゃないですかww
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



- 関連記事
-
- ひぐらしのなく頃に解 第23話 『祭囃し編 其の拾 血戦』 感想 (2007/12/12)
- ひぐらしのなく頃に解 第22話 『祭囃し編 其の九 攻防』 感想 (2007/12/05)
- ひぐらしのなく頃に・解 第21話 『祭囃し編 其の八 48時間』 感想 (2007/11/27)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
どこがありえないのかわからない。銃使わないのは武装したグループは地下へいってたからだし、地上にいたのは小此木以外みんな雑魚。
それに赤坂は前の世界の記憶を生かし、鍛錬に励みましたからあれぐらいできてもおかしくない。
詩音が銃の使い方を知ってるのは葛西と共に渡米し、狙撃技術等を取得したからですし。
園崎父(そもそも感じ間違ってるし)はヤクザの大幹部なんだから、突撃銃があったからといって、なんら驚くことはない。
それに葛西は散弾銃の辰なんてあだ名があったぐらいですしね。
自分の思ったことをいうのは勝手ですが、それを見て不快に思う人がいることも考えて書いてもらいたい。よく考えればわかることをただ、調べもせずに、知りもせずに批判してるだけじゃ、何も面白くもない。
それに赤坂は前の世界の記憶を生かし、鍛錬に励みましたからあれぐらいできてもおかしくない。
詩音が銃の使い方を知ってるのは葛西と共に渡米し、狙撃技術等を取得したからですし。
園崎父(そもそも感じ間違ってるし)はヤクザの大幹部なんだから、突撃銃があったからといって、なんら驚くことはない。
それに葛西は散弾銃の辰なんてあだ名があったぐらいですしね。
自分の思ったことをいうのは勝手ですが、それを見て不快に思う人がいることも考えて書いてもらいたい。よく考えればわかることをただ、調べもせずに、知りもせずに批判してるだけじゃ、何も面白くもない。
2007/12/05(水) 00:29 | URL | とおりすがり #GMs.CvUw[ 編集]
いつぞやと同じ方かは分かりませんが、とりあえずコメントどうもです!
不快にさせたのならとりあえず謝りましょう。すみませんorz!
ですが・・・
そもそも批判文ではありません!少なくともこのアニメのファンで展開をかなり楽しんでます!まあそれに関しては自分の表現が悪かったのでしょうけど・・・。
それと調べもせずにとありますが、勘違いしないで頂きたい!あくまでアニメの感想です!今までのアニメの話のどこにそんなことが語られてましたか?
まあもっと言うとそれらの情報くらい調べてあります!万が一アニメでこの先説明される可能性を示唆しネタバレしないようにしていただけです!
園崎家の字の部分は訂正させてもらいます!それ以外で訂正するべき部分がまだあると言うならお願いします!
ですが自分は悪いと思ったら必ず謝罪し訂正するつもりです。ただ一方的に自分の意見だけを押し付ける人間と一緒にしないで頂きたい!!
それともしよろしければ他の感想でもおかしな部分があったらコメントお願いしますorz
賛同コメントでも構いません!様々な意見が聞きたいので・・・。
不快にさせたのならとりあえず謝りましょう。すみませんorz!
ですが・・・
そもそも批判文ではありません!少なくともこのアニメのファンで展開をかなり楽しんでます!まあそれに関しては自分の表現が悪かったのでしょうけど・・・。
それと調べもせずにとありますが、勘違いしないで頂きたい!あくまでアニメの感想です!今までのアニメの話のどこにそんなことが語られてましたか?
まあもっと言うとそれらの情報くらい調べてあります!万が一アニメでこの先説明される可能性を示唆しネタバレしないようにしていただけです!
園崎家の字の部分は訂正させてもらいます!それ以外で訂正するべき部分がまだあると言うならお願いします!
ですが自分は悪いと思ったら必ず謝罪し訂正するつもりです。ただ一方的に自分の意見だけを押し付ける人間と一緒にしないで頂きたい!!
それともしよろしければ他の感想でもおかしな部分があったらコメントお願いしますorz
賛同コメントでも構いません!様々な意見が聞きたいので・・・。
初めましてですよ☆
管理人様のご意見に同意です。
まず、今回のひぐらしアニメについて。
もともと、原作が膨大な文章量ですので尺が足りずに、
重要な部分を説明しきれて無い部分があるんですよね。
と、いうかそこを踏まえてきちんと説明のつく構成に
するのがアニメ制作サイドの仕事なのでしょうが、
そのあたりがきちんと出来ておらず、アニメ初見の方が
突っ込むのは無理ないと思います。
第一期のシナリオ6話分を2クールに詰め込む圧縮も酷いと
思いましたが、今回の第二期。
残り二話+αを2クールでやるという事で安心はしてたのですが、
序盤の丁寧な構成と打って変わって、後半でどんどん圧縮、
端折りが酷くなってる気がします。(汗)
惰性の消化試合を見てる気分です、原作であれだけ盛り上がって
汗握った展開を体験した側としては・・・。
管理人様のご意見に同意です。
まず、今回のひぐらしアニメについて。
もともと、原作が膨大な文章量ですので尺が足りずに、
重要な部分を説明しきれて無い部分があるんですよね。
と、いうかそこを踏まえてきちんと説明のつく構成に
するのがアニメ制作サイドの仕事なのでしょうが、
そのあたりがきちんと出来ておらず、アニメ初見の方が
突っ込むのは無理ないと思います。
第一期のシナリオ6話分を2クールに詰め込む圧縮も酷いと
思いましたが、今回の第二期。
残り二話+αを2クールでやるという事で安心はしてたのですが、
序盤の丁寧な構成と打って変わって、後半でどんどん圧縮、
端折りが酷くなってる気がします。(汗)
惰性の消化試合を見てる気分です、原作であれだけ盛り上がって
汗握った展開を体験した側としては・・・。
2007/12/05(水) 23:08 | URL | 司 #oJwqzFn6[ 編集]
どこを見てるんだか。一応一通りスジの通った話になってるでしょうが。
放送前から言われていたことですから、原作省略なんて解っていて見るべきものでしょう。
そもそも気に食わないならなぜ見ているのかが疑問です。気に入らないのを見て批判するでは、猿でも出来ます。
放送前から言われていたことですから、原作省略なんて解っていて見るべきものでしょう。
そもそも気に食わないならなぜ見ているのかが疑問です。気に入らないのを見て批判するでは、猿でも出来ます。
2007/12/06(木) 13:58 | URL | とおりすがり #4pb.B1VE[ 編集]
>>司さんはじめまして!コメントありがとうございました!賛同ありがとうございます。
>原作が膨大な文章量ですので尺が足りずに、重要な部分を説明しきれて無い部分があるんですよね。
原作すべてを観ていないので断言は出来ませんが、たしかにシリーズや内容が大量にある中、1年放送分ですべてを表現しきるのは難しいことですよね^^それでも十分面白い内容ではあるんですがw
>原作であれだけ盛り上がって
汗握った展開を体験した側としては・・・。
ということは司さんは原作ファンですか?いろいろな意見があるんですね!自分も機会があったらやってみたいです。
>原作が膨大な文章量ですので尺が足りずに、重要な部分を説明しきれて無い部分があるんですよね。
原作すべてを観ていないので断言は出来ませんが、たしかにシリーズや内容が大量にある中、1年放送分ですべてを表現しきるのは難しいことですよね^^それでも十分面白い内容ではあるんですがw
>原作であれだけ盛り上がって
汗握った展開を体験した側としては・・・。
ということは司さんは原作ファンですか?いろいろな意見があるんですね!自分も機会があったらやってみたいです。
>>とおりすがりさん。送信ホストが違うようなので上の人とは別の人ということでコメント返させてもらいます!
>原作省略なんて解っていて見るべきものでしょう
・・・それはあなただけの意見です!もちろん他にもそういった解釈をしてる方もいるでしょうけど、『原作をコンプした人が見たアニメ』と『原作を知らずに見たアニメ』というのは見た印象は同じじゃないんですよ!
>そもそも気に食わないならなぜ見ているのかが疑問です。気に入らないのを見て批判するでは、猿でも出来ます。
上で述べた部分はまだわからなくはないですが、この言動は完全にお門違いです!見てからじゃないと分からないことがあるでしょ!
そもそも
・『以前はよかったが今回放送分はダメだだと思った』
・『ファンだが前作と見比べて印象が変わった』
・『作品を見る視点を変えた!』
などと作品は好きでも否定的に見ている状況はいくらでも想定できます!
どんなに敬語で塗り固められても人の意見を否定するだけなら、コメントは控えてただきたい!!
>原作省略なんて解っていて見るべきものでしょう
・・・それはあなただけの意見です!もちろん他にもそういった解釈をしてる方もいるでしょうけど、『原作をコンプした人が見たアニメ』と『原作を知らずに見たアニメ』というのは見た印象は同じじゃないんですよ!
>そもそも気に食わないならなぜ見ているのかが疑問です。気に入らないのを見て批判するでは、猿でも出来ます。
上で述べた部分はまだわからなくはないですが、この言動は完全にお門違いです!見てからじゃないと分からないことがあるでしょ!
そもそも
・『以前はよかったが今回放送分はダメだだと思った』
・『ファンだが前作と見比べて印象が変わった』
・『作品を見る視点を変えた!』
などと作品は好きでも否定的に見ている状況はいくらでも想定できます!
どんなに敬語で塗り固められても人の意見を否定するだけなら、コメントは控えてただきたい!!
いつもTBありがとうございます。
荒野の旅人 グレードさんの意見に全面的に同意です。
あくまでアニメ版の感想なのですから、それに対して感じたことを書けば良いのだと思います。
アニメで語られていないことを考慮する必要はありませんし、アニメ単体で整合性が取れてない物をそれ以外の物で補完しなければならないなら、それは即ちアニメの構成ミスです。
原作をやるやらないは個人の自由ですし、原作をやってから書けというのは、つまりアニメ版がダメだと言ってるのと等しいわけで。
ネタバレ回避の姿勢は立派だと思います。
私は原作知識で補完してキャラの心情を捏造しちゃったりしてますが(^^;
荒野の旅人 グレードさんの意見に全面的に同意です。
あくまでアニメ版の感想なのですから、それに対して感じたことを書けば良いのだと思います。
アニメで語られていないことを考慮する必要はありませんし、アニメ単体で整合性が取れてない物をそれ以外の物で補完しなければならないなら、それは即ちアニメの構成ミスです。
原作をやるやらないは個人の自由ですし、原作をやってから書けというのは、つまりアニメ版がダメだと言ってるのと等しいわけで。
ネタバレ回避の姿勢は立派だと思います。
私は原作知識で補完してキャラの心情を捏造しちゃったりしてますが(^^;
>>藤ゆたかさんTBコメント共にありがとうございます!
>荒野の旅人 グレードさんの意見に全面的に同意です。~エンドまで
ありがとうございます!自分が言い切れなかった部分を表現していただいたことも含めてどうもです^^!
まあ自分は人の意見を一方的に否定するつもりは無いです。ただいろんな人が見ると言う事を前提に作るのも重要だと思っているのでww
もちろん今回の話は、趣旨や細部の設定が分かってなくてもノリだけでも十分面白かったですけどねw
>私は原作知識で補完してキャラの心情を捏造しちゃったりしてますが(^^;
www
この作品は実際に原作経験者の方が面白いと思いますけどね!楽しめればそれでOKです^^
>荒野の旅人 グレードさんの意見に全面的に同意です。~エンドまで
ありがとうございます!自分が言い切れなかった部分を表現していただいたことも含めてどうもです^^!
まあ自分は人の意見を一方的に否定するつもりは無いです。ただいろんな人が見ると言う事を前提に作るのも重要だと思っているのでww
もちろん今回の話は、趣旨や細部の設定が分かってなくてもノリだけでも十分面白かったですけどねw
>私は原作知識で補完してキャラの心情を捏造しちゃったりしてますが(^^;
www
この作品は実際に原作経験者の方が面白いと思いますけどね!楽しめればそれでOKです^^
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/609-87ded7f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ひぐらしのなく頃に解
お勧め度:お勧め
[]
チバテレビ : 月曜(07/09) 26:10~
サンテレビ : 月曜(07/09) 26:10~
AT-X : 水曜(07/11) 09:30~
KBS京都 : 金曜(07/06) 26:30~
テレビ神奈川 : 土曜(07/14) 25:30~
東海テレビ ...
2007/12/05(水) 00:15:37 | アニメって本当に面白いですね。
前回ラストでかっこよく山狗に立ち向かっていったトミーでしたが・・・
あっさり?捕らわちゃいましたw
イリーも狙われてピンチでしたが、詩音と葛西に救われました。
詩音はようやく登場ですね。一路、園崎家へ。
2007/12/05(水) 00:19:27 | リリカルマジカルS
ひぐらしのなく頃に 語咄し編 コミックアンソロジーEX. 第一集 (ガンガンコミックス)スクウェア・エニックス価格う〜ん…ひぐらしが好きだから何となく買ってみた。小説もそれなりに面白かったんで期待はしてました。しかし読んでみると…作画崩壊が酷い。話はそこ
2007/12/05(水) 00:25:54 | ここには全てがあり、おそらく何もない
ひぐらしのなく頃に解 第22話 祭囃し編 其の九 感想いきます。
2007/12/05(水) 00:32:14 | AAA~悠久の風~
いきなり捕まってるトミーに吹いた。
おまww先週の勇姿はどうしたよww
まあ5対1ならさすがのトミーも無理だったんですね。どんまい。
そんな感じでバトルまっさい中、第22話の感想です。
富竹が捕まったことを知って、脱走するイリー。
...
2007/12/05(水) 00:35:45 | ごった煮なアニメ感想とかのブログ
ついに山狗が入江先生を攻撃
重症の入江先生を発見した詩音たちはみんなが待っている園崎本家へ
富竹の縛り方バロスwwww
原作では、はしごでの攻防はかなり見ごたえがあったもんだ
えらいカットされたなーww
赤坂TUEEEEEEEEEEEEEEE
急に強くなった感はあ
2007/12/05(水) 00:40:18 | サブカルなんて言わせない!
トミーが……
イリーが……
2007/12/05(水) 00:41:20 | アニメは貴重な時間を盗んでいきました
ついに祭囃し編でもっとも熱いシーンが。
ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -紡- file.02〈初回限定版〉保志総一朗、中原麻衣 他 (2007/10/24)フロンティアワークス この商品の詳細を見る
2007/12/05(水) 00:51:45 | 根無草の徒然草
三四さん・・・いや三四様エロすぎです。
冗談抜きでこれSMプレイじゃないですかw
実に羨ま(ry
『すごい・・・これが大人の魅力か・・・』
『すごいのです・・・』
『・・・・・・・・・』
『お
2007/12/05(水) 00:52:36 | たまにもゆる
ひぐらしのなく頃にも終盤。鷹野に作戦がばれている状況でどうする・・・?送料無料 TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に解」DVD 初回限定版 捜査録-紡-file.03早速感想。・・・なんか今回急にしょっぱい展開になった気が・・・。でも詩音はかわいいね。最高です。一...
2007/12/05(水) 00:53:18 | 物書きチャリダー日記
「祭囃し編」其の九「攻防」。
今回ほど盛り上げられる場面を、消化試合のように淡々と終わらせていく
この構成と演出にショックを感じざるを得ません。
入江の逃走シーン、葛西と...
2007/12/05(水) 01:01:34 | さすらい旅日記
こんなのピンチでもなんでもないのですよ――。
富竹が捕まり、逃げる入江も山狗の追手が…。
詩音たちに救われ園崎家に逃げるが、発信機によって隠れ家だと判明してしまう。
迫る山狗たち…攻防の行方は――。
いき
2007/12/05(水) 01:05:40 | SeRa@らくblog
最初は何も知らず、手に収まらないほどの希望があった。
そして何もわからないまま未来は破綻した。
やがて努力することを覚えた。
それは努力が及ばないものを知ることでもあった。
いつしか妥協することを覚えた。
そうしていくつもの幸せが欠け落...
2007/12/05(水) 01:24:38 | 月の静寂、星の歌
静粛に!静粛にっ!この男は今、機関車をした。
最初に言ったはずだ!そういう行為は一切、認めていないと!
いいな、機関車は一切認めない!機関車は無条件でH173だ!
赤坂の...
2007/12/05(水) 01:50:46 | 垂れっ流しジャーマン
やっちまいました。
午前3時にバンブレ見た後に寝ましたが
次に目が覚めたときには8時8分というありえない状況。
家族全員が寝坊するなんてどーゆーこっちゃとか思いながら
登...
2007/12/05(水) 01:56:19 | 現実への反逆
「入江の電話は1分以上鳴り続けた、メッセージの真意はわからないが危険度は決して低...
2007/12/05(水) 02:35:09 | Todasoft Blog
「やあ、僕は富竹。誰も僕のピンチに気付いてくれないフリーのカメラマンさ」
・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ではひぐらし解感想です。
「ひぐらしのなく頃に解」 DVD 捜査録 - 紡 - ...
2007/12/05(水) 04:38:57 | ラピスラズリに願いを
祭囃し編其の九の今回は、小此木達の反撃にあるお話でした。
最後に赤坂登場で大逆転、同じ山狗複数人相手でも富竹と赤坂では全然違いますね(笑)。
終盤に相応しいエンジン全開の攻防めまぐるしい展開は、今までがゆっくりだったぶん余計に緊迫感があって楽しませても...
2007/12/05(水) 06:27:13 | パズライズ日記
→みんなが待ち望んだスーパー赤坂タイム!!だけど名言が省かれたり\"徹甲弾\"も省かれて。小此木も雑魚キャラ扱いで赤坂にフルボコ…原作ならもう少し強かったような→富竹さんの手錠での捕縛のされ方がwメーテル三四の足を舐めろと言わんとばかりにねw→来週は部活メ...
2007/12/05(水) 07:28:20 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
ひぐらし解第22話レビューです。
2007/12/05(水) 08:35:35 | 何というヲタブログ
入江と富竹の不審な行動を見破った鷹野と山狗はもはやなりふり構わずに二人を捕らえる行動に出た。富竹は捕まり、園崎家に逃げ込めた入江であったが発信機で山狗に場所を特定されて...
2007/12/05(水) 09:25:42 | ムメイサの隠れ家
ひぐらし解 第22話「詩音にとっては最初からクライマックス」
ひぐらしキャイーン
2007/12/05(水) 11:36:35 | かて日記
先手を取る優勢の梨花たちへ徐々に迫る鷹野&山狗!
今回では再び梨花たちが窮地に追い込まれる展開になるも
それを救ってくれるのは、今まで梨花を救えなかったあの男!!
(も...
2007/12/05(水) 11:38:46 | 二次色ノート
富竹がついに捕まってしまう。
それを入江が赤坂に連絡し逃げるが、鷹野は追っ手を出し入江を追う。
果たしてどうなるか。
2007/12/05(水) 13:53:59 | ネギズ
「ひぐらしのなく頃に解」 DVD 捜査録 - 紡 - file.03 <初回限定生産>
富竹が敵に捕らえられた。その事実を知った入江は、すぐさま赤坂に連絡を入れると、一瞬の隙を突いて診療所から逃げ出す。だが、鷹野は決して逃がそうとしない。追っ手をすぐに差し向けると、入
2007/12/05(水) 18:15:55 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
赤坂!赤坂!赤坂ぁっ!梨花ちゃまでなくとも思わず叫んでしまいそうでした。すっかり最後の方の話の流れを忘れていたので、てっきり梨花が山狗たちに拉致されてしまうかと思ってドキドキしていたんですよね。んで、その次の瞬間には我らの赤坂...
2007/12/05(水) 19:08:22 | うかばれないもの
アニメ感想
ひぐらしのなく頃に解
第22話「祭囃し編 其の九『攻防』」
―――忘れていた……奇跡の起こし方を
梨花は、この最後の世界に賭ける。最後だからこそ、誰ひとり...
2007/12/05(水) 19:56:03 | 刹那的虹色世界
「祭囃し編 其の九 攻防」 「ひぐらしのなく頃に解」 DVD 捜査録 - 紡 - file.03 <初回限定生産>保志総一朗 中原麻衣 雪野五月 フロンティアワークス 2007-11-21売り上げランキング : 276Amazonで詳しく見る by G-Tools 山狗達に捕まってしまった富竹。それを知った...
2007/12/05(水) 20:40:58 | 本を読みながら日記をつけるBlog
梨花の死体が発見されたという情報に動揺した三四達だったが、梨花の自宅に人はいるが
それが本人かどうかわからない状態で、もしかしたら「裏切り者」がいるのではと思い調査を
開始すると、富竹と東京情報部とのつながりを発見し身を隠していたホテルに山狗が急襲、...
2007/12/05(水) 21:01:48 | アニメのストーリーと感想
サブキャラクター陣大活躍!
やっぱり赤坂かっこいいよ赤坂。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 梨花ちゃん君を助けに来た!!
( 建前 ) ...
2007/12/05(水) 21:27:42 | 万聞は一見に足るやも
[関連リンク]http://www.oyashirosama.com/第22話 祭囃し編其の九 攻防富竹捕獲。捕まってしまった富竹それを目撃する入江それによって嫌な予感を感じた入江は梨花の家に電話をかけるその...
2007/12/05(水) 21:28:55 | まぐ風呂
もったいないですね私は原作やったことがないんですが今回はどう見ても尺が足りなくて詰め込みました感がひしひしと伝わってきました全体的に余韻がなくてサクサク進んでしまったためにえらく軽い展開になってしまいましたいままで面白かったためにちょっと残念前回追い詰...
2007/12/05(水) 21:29:01 | にき☆ろぐ
祭囃し編 其の九 「攻防」
富竹が山狗に捕まり事態を重く見た入江。鷹野が感づく前に車で逃走します。ですがすぐに山狗に追われタイヤを撃たれ入江は大ピンチ。一方で赤坂は電話の合図で梨花宅を出ます。一体何処へ行くのか?
入江は間一髪たまたま通...
2007/12/05(水) 21:46:51 | 自己満足
ちょwwwいきなり捕まっとるwwwwそして縛られるトミーいや、鷹野さん・・・それ何プレイですか?wトミーが捕まったことを知り、入江はすぐに赤坂へ暗号連絡を入れ車で逃亡しかし、鷹野たちに気づかれ山狗に追われることに入江は必死で園崎本家へと向かおうとするも...
2007/12/05(水) 21:55:55 | 渚の空-アニメの道
機 関 車 ト ミ ー な ぜ 飛 ば た し
富竹が山狗に捕らえられた姿を2階の窓から見た入江。危険と判断した入江は梨花宅にいる赤坂に電話のベルを鳴らしたまま、自分は車で逃走する。
第22話 祭囃し編 其の九 攻防
入江の脱走に気づいた...
2007/12/05(水) 22:51:07 | アミューズエイド
あーあー、やっぱり捕まったのね冨竹は。
それを知った入江医師は、電話してるフリをして、一瞬の隙をついて脱出。
まあ、その電話は、赤坂さんへの連絡でもあったワケだが。
前...
2007/12/05(水) 23:30:42 | * Happy Music *
私の想い人はもう居ないから・・・。
2007/12/05(水) 23:51:35 | Ηаpу☆Μаtё
攻防
赤坂最強伝説
2007/12/06(木) 00:03:48 | 紅日記~ベニッキ~弐号館
[攻防。富竹は捕らえられ、入江にもまた三四の手が伸びる。車ごと崖下へ落とされ傷を負った入江、たまたま綿流しの祭に来ていた詩音と笠井の車に拾われて園崎家へ運ばれるが、そこにも三四の手は迫ってきていた。園崎家の敷地
2007/12/06(木) 00:07:25 | ルナティック・ムーン
祭囃し編 其の九「攻防」感想。
2007/12/06(木) 02:39:38 | ミナモノカガミ
ひぐらし解22話見ました。
なんというか……惜しい出来です。
以下ネタバレ感想。
2007/12/06(木) 06:39:27 | 灰色つれづれ草子
★感想・第22話
絶体絶命を覆す人
2007/12/06(木) 14:58:28 | テトレト空想我学
第22話 祭囃し編 其の九 「攻防」
アカサ?タ!!(笑
■ひぐらしのなく頃に解 第21話 祭囃し編 其の八 「48時間」
【fc2ランキング】
2007/12/06(木) 15:42:24 | 日頃CALAMITY
祭囃し編 9話、「攻防」。
なんとも熱い展開になってきましたな(´-`)
遂に富竹捕まる。
前回勇猛果敢に挑んでいきましたが結果はやっぱりこうだったか(;´ω`)
それを見た入江が...
2007/12/06(木) 20:25:54 | せれせれにっき
ごめん、正直たまりません、それ。
情熱を、持て余す…。(だまれw
今話は赤坂大活躍ww。もはや人間パワーを越えた怪力を発揮ww☆。
ひぐらしのなく頃に解 第22話 祭囃し編 其の九 「攻防」。
2007/12/06(木) 23:29:36 | (*´0`*)おはよーブログ
忙しくてずれ込んでしまいました、
ひぐらしのなく頃に解 第22話
ってトミィーーーーーーー!!!
「ひぐらしのなく頃に解」 DVD 捜査録 - 紡 - file.03 <初回限定生産>(2007/11/21)保志...
2007/12/07(金) 01:42:31 | RAY=OUT
この下郎!
2007/12/07(金) 02:17:36 | 空色☆きゃんでぃ
奇跡の起こし方、また忘れる所だったわ(梨花)
詩音・葛西さん、赤坂さんを加えてのVS山狗戦。赤坂さん関連の描写が原作より抑えられている分、梨花の内面描写がしっかりしているのでアニメ版はアニメ版で芯が通っていて良いです。
2007/12/07(金) 23:00:27 | Wings of Freedom
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
赤坂が待機している梨花の家に一本の電話が鳴り響く。
“一分間鳴らして切ればそこは危険、脱出しよ
それ以上鳴らし続ければ連絡不能、園崎家へ急行せよ”
これは合図であった。
入江所長と以前確認した緊急連絡方法。...
2007/12/08(土) 08:46:14 | 独り言の日記
車の止まる音を聞き、窓の外を見て私は愕然とした。番犬への連絡方法は富竹さんしか
2007/12/09(日) 05:13:33 | ぶろーくん・こんぱす
前回格好良く逃げたのに捕まってしまった富竹。そして、次は入江。山狗に追いかけられて、崖から落ちたところに園崎詩音と合流。詩音、ようやくお出ましですね。
2007/12/09(日) 13:30:16 | ゼロから
今日は電脳コイルとひぐらしについて語ってみようと思います。先週から今週にかけて良い感じの展開になっている作品が多く、見ているこっちとしては嬉しい限りでした。では早速語っていきたいと思います!
2007/12/09(日) 15:55:52 | コツコツ一直線
『祭囃し編 其の九 攻防』
手に汗握る展開。タイトル通りの攻防が面白かった。
富竹は捕まってしまい、それを見た入江先生が逃亡を試みる。
が、やはりこの組織はどこまでも包囲していくというか…
偶然にも入江は詩音に助けられたけど、まさか発信機ま
2007/12/09(日) 17:16:32 | 閉鎖空間
え・・・トミー・・・何で_| ̄|○
2007/12/09(日) 17:47:59 | ●○PEKO LIFE●○
ひぐらし22話の感想を書いた後、見てしまったんですが。ニコニコ動画で。例のアレを。アニメから入った自分にとっては例え原作の一端といえど不可侵領域というか、せめてアニメ見終わるまで見るべきじゃないと思ってたん
2007/12/09(日) 18:48:40 | テトレト空想我学
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
雄叫びを上げて山狗たちに向かって行ったけど、富竹……あっさり捕まってしまったのね。5対1では厳しかったのかなぁ。山狗が富竹を連れて来たのを見た入江が、予め決めていた通り赤坂に連絡を入れていた。そして彼が電話をしているのを鷹野...
2007/12/09(日) 20:51:54 | 草紙
激しい攻防が繰り広げられた第22話の感想です。
いくら何でも多勢に無勢。富竹は山狗によって診療所に運び込まれます。
それを見た入江監督は診療所から脱出。途中追っ手の襲撃に遭いますが…
2007/12/09(日) 21:28:21 | さくら日記
品質評価 19 / 萌え評価 26 / 燃え評価 40 / ギャグ評価 14 / シリアス評価 39 / お色気評価 7 / 総合評価 27レビュー数 139 件
第22話 祭囃し編 其の九「攻防」のレビューです。
2007/12/10(月) 01:34:50 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
さて、結局富竹が捕まり、それを見た入江は自らの身の危険を感じ赤坂に電話で連絡、そして診療所から脱出…したまではよかったのですが追っ手が来てこれはさすがにヤバイか…?と思...
2007/12/10(月) 02:13:24 | メガロでポン!
☆ひぐらしのなく頃に解第22話 祭囃し編 其の九 「攻防」
初めて小野大輔さんのキャラをかっこいいと思いました。
赤坂ああああ(以下略)
かっこよすぎるよ赤坂!おいしすぎるよ赤坂!!強すぎるよ赤坂ああああ!!
今回もほんっと面白かった!!!りかちゃんが捕
2007/12/10(月) 11:45:02 | はちみつ水。
祭囃し編 其の九 攻防
富竹が捕まり、入江は身の危険を感じ園崎家へ行くことにする。
山狗に攻撃をされつつもなんとか園崎家に辿りつくが、そのせいで梨花の潜伏先がばれてしまう...
2007/12/10(月) 22:19:51 | 箱庭迷宮
トミーが捕まった!? 鷹野の衣装が最終回に向け、チェンジ!
2007/12/16(日) 14:49:17 | 月の満ち欠け