神霊狩/GHOST HOUND
第8話 『 -Revolution of Limbic System - ―脳の扁桃体を中心とする記憶・情動を司る大脳辺緑系 その革命― 』
前回は感想書かずに失礼しました・・・。
今回もすごい音でしたねww
太郎、もしくはその周辺環境は良好になりつつあった・・・。太郎は精神的にも安定してきており、例の夢も見なくなり、その代わりに魂抜けを頻繁にするようになった!古森酒蔵では来年の酒の仕込みが始まる季節になり母親からも少しづつ笑顔が出るようになった。これもカウンセラーのおかげかもしれないがカウンセラーは太郎の状況から自分の研究のために利用できるといまだに考えている!
カウンセラーの考えでは恐怖を克服できてきていることが、トラウマである夢を見なくなってきている要因だと言っているが太郎はそれにより姉の声が聞こえなくなるのが嫌だった!そんな中太郎は姉の部屋で魂抜けを起こし、神社の方へ向かう!
神社には駒玖珠孝仁と信が言い争いしている姿があった!信は父の親友だった彼に話を聞いて父の死の真相に近づこうと考えていたのだ。だが母の話題が出たとたん、怒って帰ってしまう信!彼もまだ子供ですね。それとも怒るのに値する理由があるのだろうか?
太郎が帰ろうとしたときに都と出くわし話しかけると、どうやら本当に見えているらしく受け答えしてくれる。もちろん何か見えることは父には極力話さないようにしているようだ・・・。
カウンセラーの男は、太郎が遭遇する体外離脱現象など今までの状況を頭の中で整理していたが、帰る途中で信じられない光景を目にする・・・。
-追記-
前回も見たことは見たのですが、あまり話が進んでないよな気が・・・。
ストーリーが進む期待ができるのは信の父親の話ぐらいですかね!自分はてっきり体外離脱現象や三人の出会いを利用して真相に近づいていくものかと思ってましたが、今のところトラウマと向き合うためにきっかけにしかなってませんねw
もともとそういう設定にするつもりだったのでしょうか?
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



第8話 『 -Revolution of Limbic System - ―脳の扁桃体を中心とする記憶・情動を司る大脳辺緑系 その革命― 』
前回は感想書かずに失礼しました・・・。
今回もすごい音でしたねww
太郎、もしくはその周辺環境は良好になりつつあった・・・。太郎は精神的にも安定してきており、例の夢も見なくなり、その代わりに魂抜けを頻繁にするようになった!古森酒蔵では来年の酒の仕込みが始まる季節になり母親からも少しづつ笑顔が出るようになった。これもカウンセラーのおかげかもしれないがカウンセラーは太郎の状況から自分の研究のために利用できるといまだに考えている!
カウンセラーの考えでは恐怖を克服できてきていることが、トラウマである夢を見なくなってきている要因だと言っているが太郎はそれにより姉の声が聞こえなくなるのが嫌だった!そんな中太郎は姉の部屋で魂抜けを起こし、神社の方へ向かう!
神社には駒玖珠孝仁と信が言い争いしている姿があった!信は父の親友だった彼に話を聞いて父の死の真相に近づこうと考えていたのだ。だが母の話題が出たとたん、怒って帰ってしまう信!彼もまだ子供ですね。それとも怒るのに値する理由があるのだろうか?
太郎が帰ろうとしたときに都と出くわし話しかけると、どうやら本当に見えているらしく受け答えしてくれる。もちろん何か見えることは父には極力話さないようにしているようだ・・・。
カウンセラーの男は、太郎が遭遇する体外離脱現象など今までの状況を頭の中で整理していたが、帰る途中で信じられない光景を目にする・・・。
-追記-
前回も見たことは見たのですが、あまり話が進んでないよな気が・・・。
ストーリーが進む期待ができるのは信の父親の話ぐらいですかね!自分はてっきり体外離脱現象や三人の出会いを利用して真相に近づいていくものかと思ってましたが、今のところトラウマと向き合うためにきっかけにしかなってませんねw
もともとそういう設定にするつもりだったのでしょうか?
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



- 関連記事
-
- レンタルマギカ 第10話 感想 (2007/12/10)
- 神霊狩/GHOST HOUND 第08話 感想 (2007/12/09)
- ドラゴノーツ 第10話 感想 (2007/12/06)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/620-1a2eead6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
太郎の母親がEMDRのカウンセリングを受けてますね。
ちょっとした刺激にも過敏に反応するくらい、お母さんは太郎以上に病んでいますから、
今ではそれが太郎の心の負担にもなっているのだから、過去の事件の根深さを感じます。
2007/12/09(日) 20:28:27 | よう来なさった!
平田先生のモノローグに乗せて時は流れる。太郎はあの事故以来怖い夢をあまり見なくなり、中嶋は高いところが以前より怖くなくなった。しかしそれは二人にとって必ずしも歓迎すべき...
2007/12/09(日) 20:34:16 | けだめ。
このアニメ、トイレシーン多いですね^^;
↓
↓
2007/12/09(日) 21:21:44 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
すっかり仲良しにヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
二ヶ月くらい経過したようですが、以前とは全然違った感じですね。太郎が凄く懐いてるwww匡幸も嫌味はそんなに言わなくなって...
2007/12/11(火) 00:21:05 | 欲望の赴くままに…。
太郎が可愛すぎる(*´艸`)
2007/12/11(火) 03:17:56 | Ηаpу☆Μаtё