fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
機動戦士ガンダム00

 第11話 『アレルヤ』

 
 刹那・F・セイエイ : 宮野 真守
 ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎
 アレルヤ・ハプティズム : 吉野 裕行
 ティエリア・アーデ : 神谷 浩史
 ビリー・カタギリ : うえだ ゆうじ
 グラハム・エーカー : 中村 悠一
 パトリック・コーラサワー : 浜田 賢二
 セルゲイ・スミルノフ : 石塚 運昇
 アリー・アル・サーシェス : 藤原啓治

 機動戦士ガンダム00 公式ホームページ

 
 
 録画に成功したが、その機械が壊れて再生不能・・・orz
 ようやく感想が書けます!もう録画すんのやめよう。仕上げはまた明日!とりあえず寝ますw
 








 GN粒子が『多様変異性フォトン』だとカタギリや博士に暴かれてしまいましたよ!!さらにガンダムの内部で精製していると推察!
 博士「紛争の火種を抱えたまま、宇宙に進出する人類への警告!そうワシは見ておるがな」

 どうかなww?
 久しぶりに出てきたグラハム!なんか達観したセリフがうざかったのでスルーww


 ティエリア「今回の人革連による軍事作戦、キュリオスを鹵獲寸前まで追い込まれ、ナドレの姿を敵に露呈してしまった。スメラギ・リ・ノリエガ!すべては作戦の指揮者であるあなたの責任です!」

 おいwwwwww
 八つ当たりすんな!そもそもナドレの姿を敵にさらしたのはアンタでしょwww(ティエリアの中の人もきっとそう思ってますw)

 スメラギ「ごめんね!でもね私も人間なの。時には失敗もあるわよ!」

 ・・・ww?その反論はwww


 ティエリア「そんな問題では済まされない!計画にどれだけの支障が出たか・・・」
 ロックオン「ナドレを敵にさらしたのはお前だろ!」
 ティエリア「そうしなければやられていた!」
 ロックオン「そうだとしてもお前にも責任はある。ミス・スメラギばっか責めるなよ!命があっただけでもめっけもんだ」
 ティエリア「今後はヴェーダからの作戦指示を優先する!失礼!」
 www言い返せなくて退散するティエリア
 
  
 さてアレルヤは今回のことから人革連がいまだに超兵計画が続いていることを推察し、どうすればいいか自問自答を繰り返す!まあもう答えは出ていたわけだが本当に実行すべきか悩んでいた!ハレルヤはそれを後押しするが、その事から目を背けようと必死で抗う!
 当然ハレルヤとの会話なのだが、第三者からしたら単なる独り言な訳で・・・w
 その光景を見て微妙な顔をする刹那に吹いたw

 アレルヤ「この悪夢のような連鎖を僕が断ち切る!今度こそ、僕の意思で!」

 アレルヤはついに自分の過去と共にスメラギとヴェーダに作戦を進言する!その内容はスメラギの酔いを醒ますほどのものだった。内容は超兵研究施設への強襲・そして破壊である。すなわちこれは自分の同胞を排除するということであった!
 だが過去は自分で断ち切らなければならない!と自らを奮い立たせるアレルヤ。その言葉と過去をちゃっかり聞いていたティエリア・・・。



 ついに武力介入のミッションが開始される!
 今回の目標は二つ!1つは南アフリカの国境地帯の紛争への武力介入!もう1つはアレルヤが進言した超兵研究施設の破壊だった・・・。
 
 ティエリア?「アレルヤ・ハクティズム。そうか、彼は・・・。人類と言うものは、人間と言うものはここまで愚かになれるのか・・・」
 ヴェーダと思われる場所で、なにやら情報を思い返すように、スメラギとアレルヤが会話している内容を思い出す!どう聞いてもいつものティエリアと言動が違う!もしかして・・・。

 ティエリア「"過去"というものがあの男を歪ませているのなら、それは自らの手で払拭する必要がある!それでこそガンダムマイスターだ!」
 今日のティエリアはよく喋りますね!それでこそガンダムマイスターですよww
 
 ティエリアは自分が敵を食い止めてる間に、キュリオスをコロニーに侵入させる!そしてアレルヤのガンダムマイスターとしての資質が今試されようとしていた・・・。
 


 -感想-
 ティエリアいい加減にしろwww人のせいにして!こういうのは連帯責任でしょうが!アンタも秘密兵器使ったくせにww

 とりあえずこんなもんでしょうか?
 人革連とユニオンの接触!これはグラハム・セルゲイタッグが見れるかもしれませんね! 
 
 そういや新OP・EDが決まったそうですが・・・。
 新OP:the brilliant green「Ash Like Snow」
 新ED:ステファニー「フレンズ」

 ・・・どっちも知らんwwと思ってたが名前が印象になかっただけで、このグループ自体は多少覚えがありました・・・w
 説明してくれたお二方ありがとうございます^^
 自分はよほど気に入ってないと、歌手やグループ名は覚えないんですよww
 









 機動戦士ガンダム00 OP DAYBREAK’S BELL
 機動戦士ガンダム00 OP 罠
 機動戦士ガンダムOO ORIGINAL SOUND TRACK 1

 


ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
どうも~。

>ティエリアいい加減にしろwww
神谷さんの演じるキャラは色々な意味で視聴者の予想遥か斜め上を突っ走りますよねw
あの涙のシーンからどうなるかと思いきや八つ当たりかよwwwwとw

>新OP:the brilliant green「Ash Like Snow」
現在、NARUTO疾風伝のEDを担当しているアーティストですね。
結構しっとり系の曲が得意みたいなので、ガンダムのOPの様な殺伐とした雰囲気を再現出来るのか心配です。
何だか種運命のケミストリーの二の舞になりそうな感じがww
まあ曲自体は下手なものにはならないと思いますがね。

>新ED:ステファニー「フレンズ」
キスダムのEDを歌っていたアーティストですね。
5オクターブ超のハイトーンな歌声が話題になって一度ミュージックステーションにも出演なされています。

音楽好きの自分から言わせてもらいますと、5オクターブ以上の音程を自在に歌えるというのは、ちょっと凄いとしか良い様がないですね~w

とりあえず
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1739070
OOのEDとステファニーの歌声を合わせたMADがあるので参考までに。
まあ今のEDよりは大分マシになるかと思いますがw
2007/12/15(土) 20:20 | URL | あかつきあずさ #7yu2AX4I[ 編集]
the brilliant greenはオリコン1位をとったこともあるかなりメジャーなグループですよ。

ステファニーさんはあずさサンも言われているように、Mステにも出たことありますし、今年の日本レコード大賞新人賞も受賞することが決まってますよ。
どちらも知らないというのは信じられなかったですwアニオタであるなら知っているべきお方たちですよ。

まぁ、恐らく今のOP,EDのような批判にはならないのかな?聴いてみないことには解りませんがw
2007/12/15(土) 22:20 | URL | ハピゆき #s.Y3apRk[ 編集]
>>あかつきあずささんどうもです!
>色々な意味で視聴者の予想遥か斜め上を突っ走りますよねw
 たしかに最近さまざまなアニメで予想を超えた展開や演技を見せる部分が多々ありますがいい傾向ですよね^^!

 歌手の説明ありがとうございました!どうやら名前が一致しなかっただけで、この2グループは知ってましたorz
 どちらもそこまで好きなタイプの歌手ではないですが、とりあえず期待せずにいろいろ調べてみますねw
2007/12/16(日) 19:57 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
>>ハピゆきさんコメントどうもです!
>アニオタであるなら知っているべきお方たちですよ。
 はあw最近よくハピゆきさんに噛み付かれている自分ではありますがwwwティファニーさんについては自分が忘れてただけでした・・・。


>the brilliant green
 なんとなく名前は思い出しました。けど自分の印象に薄いはずです!『探偵学園Q』『ナルト疾風伝』はどちらも自分が見たくないアニメ作品なので、調査のために見てもOP・EDは一回聞いて印象になかったら大抵飛ばしますから・・・。
 同じ理由でステファニーも名前と歌が一致してませんでしたが、どちらかと言うとステファニーさんの方は見るアニメと歌担当が被っているので確信がなかったのは迂闊でした・・・。
2007/12/16(日) 20:23 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
>人革連とユニオンの接触!これはグラハム・セルゲイタッグが
AEU空気すぎどすぇ~w
アリーは傭兵だからまだしも・・・
これではコーラの出番が~
ちなみに人革連とユニオンがタッグするのはどうしてか10月ごろになんかの雑誌でネタバレしてましたね
2007/12/17(月) 00:51 | URL | 帽子屋HeII0 #gwXj3omc[ 編集]
>>帽子屋HeII0 さん!いつもコメントありがとうございます!!
>AEU空気すぎどすぇ~w アリーは傭兵だからまだしも・・・これではコーラの出番が~
 ただでさえいろいろな部分で遅れているのに、出番もなかったらどうしようもないですねwwwコーラの炭酸もなくなりますよwww
 しかし今戦って無いということは後に何かありそうですが・・・w
2007/12/18(火) 21:50 | URL | 荒野の旅人 グレード #glKjnx62[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/637-45073f11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
機動戦士ガンダム00 第11話感想いきます。
2007/12/15(土) 20:03:16 | AAA~悠久の風~
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第11話「アレルヤ」 前回の「アレルヤ」の壊
2007/12/15(土) 20:05:29 | 子育ちパパの航生日誌Q2.0
ハレルヤの涙に全俺が泣いた・゚・(つД`)・゚・嘘です。実際は泣いてないよ(マテwwwしかし、今までで一番印象的なエピソードであった事は確かですね。それでは以下、ガン...
2007/12/15(土) 20:08:27 | あかつきのまったり日記。
♯11「アレルヤ」辛くも人革連によるガンダム鹵獲作戦を退けた、刹那たちソレスタルビーイング。作戦のミスをとがめるよう、スメラギに食って掛かるティエリアだったが、それは自らガンダムナドレの姿を晒してしまった苛立ちからでもあった。その戦闘中、敵パイロットであ..
2007/12/15(土) 20:09:03 | 日々“是”精進!
第11話「アレルヤ」人革連が空でガンダムとやりあった事は、ユニオンにも知れ渡っていた。MSの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではない。……全くその通りですな。前回、人革連の作戦の前に、キュリオスは鹵獲寸前となり、そしてナドレが姿を晒してしまう事態となってしまった
2007/12/15(土) 20:09:46 | ぎんいろ。
この悪夢のような連鎖を僕が断ち切る。今度こそ僕の意志で――自分と同じ作られた存在を知ったアレルヤ。己を造った忌まわしい超人機関への武力介入ミッションを進言。今度はハ...
2007/12/15(土) 20:10:33 | SeRa@らくblog
    対ソレスタルビーイングは次の段階に突入した! 多大な犠牲を払って手に入れたガンダムに関する情報は 思ったほどではなく、ガンダムの想像以上の力を見せ付け られた結果に終わった人革連。 「1国」だけでは・・・ガンダム1機も捕らえることができな...
2007/12/15(土) 20:10:42 | ミルクレモンティー
★感想・第11話過去を清算するため、アレルヤはある作戦を進言する。グラハム「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」お前はっきりシャアしすぎだ(笑)紛争を抱えたまま宇宙へ進出する人類への警告
2007/12/15(土) 20:13:01 | テトレト空想我学
ガンダムOOは先週の続きでアレルヤがピーリスと接触し過去を思い出して人革連の超兵機関を武力介入ミッションをスメラギに進言し破壊が成功してティエリアは冒頭でスメラギを批判するも何か秘密を隠してる様な感じだし今回はアレルヤの事が人革連セルゲイの作戦で完全にバ
2007/12/15(土) 20:13:15 | 別館ヒガシ日記
「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」某赤い彗星と同じようなことを言ってるんだけど、グラハムが言うと「本当にそうか?」と疑いたくなるのは何故w
2007/12/15(土) 20:15:34 | リリカルマジカルS
アレルヤのターン再び!…と思いきや、ハムの人キタ━━(゚∀゚゚∀゚゚∀゚)━━!!!!!って、こんだけ!?続きはコチラです←クリック。
2007/12/15(土) 20:16:09 | デイドリーマー・るうの白昼夢シアター
完全に二重人格ktkrアレルヤの分身バロスwww自分の同僚が居るところに武力介入することを決意するもう一人との葛藤が今回のメインでしたね自分のする事が偽善か否かにしてもガンダムマイスターは過去に何かあったり精神的に問題のあるキャラばっかだなww20歳になった
2007/12/15(土) 20:16:56 | サブカルなんて言わせない!
「MSの性能の差が勝敗の決定的な差ry」どっかで聞いたことのあるセリフですがグラハムは名言だけ言ってほとんど何もしてないだろう・・・カスタムに改造したくせにそれにMSの...
2007/12/15(土) 20:17:12 | 今日もやられやく
戦いの中で超人機関の忌まわしき研究が続いていると知ったアレルヤはスメラギとヴェーダにかつて自分が収容されていた人革連の超人機関の攻撃を進言し・・・久々に出てきたグラ...
2007/12/15(土) 20:19:21 | ムメイサの隠れ家
セルゲイを中心とする人革のガンダム捕獲作戦は失敗に終わり上官から叱責を受けるセルゲイだが、人革の超兵機関はガンダムマイスターの中に人革の超兵機関出身の人間がいると情報を得る。ガンダムマイスターの一人で超兵機関出のアレルヤも自分の過去の払拭の為にスメラギに
2007/12/15(土) 20:20:50 | White wing
機動戦士ガンダムOO 第11話「アレルヤ」 自らの過去と決着をつけるため、スメラギとヴェーダに人革連超兵育成機関への強襲作戦を提案するアレルヤ。過去と自ら向き合う決意をした...
2007/12/15(土) 20:21:50 | 刹那的虹色世界
人革連との戦闘中、敵パイロットであるソーマ・ピーリスと共鳴する何かを感じ取ったアレルヤは、もうひとりの自分であるハレルヤが現われるきっかけとなった人革連の施設にいたころ...
2007/12/15(土) 20:22:04 | 機動戦士ガンダムOO トラックバックセンター
1クールもあと少し。そして、今日も刹那は相変わらず出番なしw
2007/12/15(土) 20:23:58 | ETERNAL
機動戦士ガンダム00の第11話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第11話 アレルヤユニオン・ガンダム調査隊「中尉、人革さんが宇宙でガンダムとやり合ったってのは本当ですか?」「あぁ、試算している出繰りの状況からして20機以上のティエレンが大破したらしい」「..
2007/12/15(土) 20:27:37 | MAGI☆の日記
人にあたるの(・A・)イクナイ!!
2007/12/15(土) 20:29:12 | Ηаpу☆Μаtё
アレルヤ引き金くらい感情で引け!
2007/12/15(土) 20:29:55 | 紅日記~ベニッキ~弐号館
「自分の過去くらい、自分で向き合います」悪夢のような連鎖を断ち切る―
2007/12/15(土) 20:33:57 | ティンカーベルをください
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め  [MBS系]  TBS・MBS : 10/06 18:00~  監督 : 水島精二  シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介  メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之  メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ....
2007/12/15(土) 20:39:10 | アニメって本当に面白いですね。
機動戦士ガンダム00の第11話「アレルヤ」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2007/12/15
2007/12/15(土) 20:40:25 | 機動戦士ガンダム00 トラックバックセンター
アレルヤの過去がわかったようなわかんないような話だった。とりあえずあの研究施設にいたことは間違いなくてなおかついろいろとひどい目に会ったということなんだろう。でもそれ...
2007/12/15(土) 20:43:07 | 蒼碧白闇
ガンダムOO・・・おっぱいのOだけでなく、結婚指輪の輪な意味でのOではないかと思えてきた。だってこの作品は、おっぱいとガンダムが暴れてる世界で、ヘタレサジがお義母様にル...
2007/12/15(土) 20:43:08 | たまにもゆる
 続く悪夢の連鎖。その鎖を断つために、己の過去と向き合うために、アレルヤ君が立ちあがります。
2007/12/15(土) 20:46:59 | LUNE BLOG
アレルヤ Happy Birthday ( ゚Д゚ノノ゙☆パチパチパチパチ
2007/12/15(土) 20:48:33 | ●○PEKO LIFE●○
 「刹那・F・セイエイ・・出る!        『出ちゃう』よ?ねーオレ主役だよ?行きますって言ってないのに・・・・誰か突っ込んでよ!」  「いや~・・・ あの程度でよくタイトル名、取れたもんだな。あははは」  「ギャフン」 「結局『アレルヤ』の方はな..
2007/12/15(土) 20:48:34 | 鳥飛兎走
アバンにグラハムが出ていてくれてラッキー。あの自信満々なトコが好き。けど、その自信があっさり砕かれないようにしてください。お願いします黒田さん。
2007/12/15(土) 20:49:06 | 見ていて悪いか!
放送後順次更新「中尉、ガンダム00の主題歌が変更になるって本当ですか?」グラハム「あぁ オープニングがthe brilliant greenのAsh Like Snowエンディングがステファニーのフレンズらしい」「やれやれ中尉はその情報を何処で?」グラハム「私がCMを務めているニュータイプ
2007/12/15(土) 20:54:22 | 埼玉の中心から毎日を語る
アレルヤよりもティエリアの方が気になるんだけどなぁ・・・。それにしても先週あんなにヘコんでたのに今週はいきなり凄まじく上から目線で発言してましたねぇ。立ち直り早いなぁ・・・。覚醒みたいなのには触れてくれないのかな?ほんのりシャア気味のグラハムは....
2007/12/15(土) 21:08:44 | 時間の無駄と言わないで
★いきなりブラハムの登場ですが、これだけ。ガンダムそしてソレスタルビーイングの謎についての調べが進んでいるようです。戦争根絶の理由が宇宙への進出への警告と見ていると。よくわからん理由です。いくら根絶したって、戦争ってものは起こるもんです。根絶するには人類
2007/12/15(土) 21:15:03 | 徒然なるままに~げんとアンコの日々~
アレルヤの過去編。前の回想で震えていた少年は、アレルヤじゃなかった。道理で似てないなと思ったよ、のガンダムOO 第11話
2007/12/15(土) 21:18:42 | Curse priest
お誕生日おめでとー
2007/12/15(土) 21:18:53 | 書きたいことを書いてみた?
「引き金くらい感情で引けぇ!己のエゴでひけぇぇぇ!!!無慈悲なまでにぃぃ!!」アレルヤが主人公でいいんじゃないかな、『機動戦士ガンダムOO』11話感想です。機動戦士ガ...
2007/12/15(土) 21:30:46 | まんざらでもない
 人革連の特務機関「超武」が行ったガンダム鹵獲作戦は、ティエレン20機以上が破壊され失敗に終わった。ユニオンの「対ガンダム調査隊」でもガンダムの驚異的な力を示した、今回の戦闘結果を知ったグラハムだが「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件じゃないさ
2007/12/15(土) 21:30:50 | アニメのストーリーと感想
土6のお約束を踏襲するなら、年明けにも、OP・EDが変わるはずです。誰であっても、どんな歌でも、何があっても、自分は、アレルヤファンとして、次のOPのCDを買う義務があると思っています。……だってきっと、初回特典に、アレルヤのIDカード、ついてくるはずだから……。
2007/12/15(土) 21:32:20 | なまけもののひとりごと
『辛くも人革連によるガンダム鹵獲作戦を退けた刹那たちソレスタルビーイング。作戦のミスをとがめるようスメラギに食って掛かるティエリアだったが、それは自らガンダムナドレの姿を晒してしまった苛立ちからでもあった。
2007/12/15(土) 21:36:57 | Spare Time
 機動戦士ガンダムOO 1/144 HG ガンダムキュリオス バンダイさすが主役!ジキルとハイドの 二役は見事でした。
2007/12/15(土) 21:48:51 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
アレルヤが自分の過去を断ち切る回、な今回。実際のところはハレルヤにかなり追い込まれて…な感じが否めませんけども(^^;)ハレルヤのイっちゃってる感じに相変わらず恐怖...
2007/12/15(土) 21:49:11 | ++ Oasis ++
よっちん頑張ったね。『全てはあなたの責任』作戦のミスをとがめるように、スメラギにくってかかるティエリア。それはガンダムヴァーチェの姿を人類革新連盟にさらしてしまった苛立ちからでもあったロックオンに『生真面目で可愛い』と言われるティエリア。戦闘中に敵パイ..
2007/12/15(土) 21:57:20 | Sweetパラダイス
第11話「アレルヤ」
2007/12/15(土) 22:00:01 | Happy☆Lucky
メガネ君ウザ!w先週切羽詰って何もする事が出来ずに、自分から面白い姿を晒したのにwスメラギ艦長に八つ当たりをして責任をなすり付けとは男らしくない!スメラギが美人だけにもっと許せないね!?wいや本当にwアーデとスメラギの人柄の差が、不快感を増す要....
2007/12/15(土) 22:06:56 | よう来なさった!
機動戦士ガンダム00 (1)人革連との戦闘中、敵パイロットであるソーマ・ピーリスと共鳴する何かを感じ取ったアレルヤは、もうひとりの自分であるアレルヤが現われるきっかけとなった人革連の施設にいたころのことを思い出していた。ソーマとの邂逅で、彼は強化兵士を作ろ....
2007/12/15(土) 22:09:13 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
■機動戦士ガンダムOO『この悪夢のような連鎖を僕が断ち切る。今度こそ僕の意志で。』アレルヤは飛ぶ――過去と決別するために。タイトル通り、今日はアレルヤメイン。自...
2007/12/15(土) 22:09:56 | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
[ストーリー]アレルヤは、ついに自分自身の過去に決着をつけることを決意し、ある作戦を進言する…。
2007/12/15(土) 22:10:19 | たらみユーイチ小ネタ館
「悪夢のような連鎖を断ち切る!!今度こそ、僕の意思で!!」今回はアレルヤターンってことでしたが、一番沸いたのはアバンだった私(あはは)だって、乙女座の男が久しぶりに登場したんだもん♪今度はユニオンもGN粒子に対抗できるフラッグファイターなるものを開発し..
2007/12/15(土) 22:17:20 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「自分の過去くらい自分で向き合います」前回、キュリオスが捕獲されかけたことやナドレを披露することになったのはスメラギの作戦ミスだと責めるティエリア。自分のことは棚に...
2007/12/15(土) 22:17:31 | ジャスタウェイの日記☆
機動戦士ガンダム00 (1)「やる事は一つだろ?」あ、アレルヤの体が二つになった~~。人格だけじゃなくて体も二つに分かれるのね~~。って、まあイメージ映像なんだろううけど、背景が現実状態だから二人になった様にしか見えないわ。もっと「心の中」みたいな....
2007/12/15(土) 22:23:00 | シバッチの世間話
「モビルスーツの性能差が、勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」「何シャアの台詞言っちゃってんのこいつ」「出番無いからせめてネタで目立とうとしてんだよ」...
2007/12/15(土) 22:37:01 | まんざらでもない
研究は、良いところも悪いところもあるのかな・・・。
2007/12/15(土) 22:42:40 | アニメ好きのケロポ
第11話です。今日はポータブルDVDプレーヤーのワンセグで視聴、プレーヤーの液晶
2007/12/15(土) 22:42:48 | ミーハー日記
部下A「やれやれ、ガンダムとやりあうのが空恐ろしくなってきましたよ。」部下B「まったくだ」グラ(いざとなったら君たちを盾にするから大丈夫♪)
2007/12/15(土) 22:44:01 | 白狼PunkRockerS
前回のミッションの失敗をスメラギさんのせいにして糾弾するティエリア。ナドレの姿をさらしちゃったのはティエリアのせいなのに…と思っていたらロックオンが気持ちを代弁して...
2007/12/15(土) 22:46:17 | Girlish Flower
機動戦士ガンダムOO第11話「アレルヤ」に関するトラックバックを受け付けています。みなさんの感想お待ちしています。20歳の誕生日ですかアレルヤさん。今回でとりあえずア...
2007/12/15(土) 22:53:02 | 機動戦士ガンダムOO TBC[トラックバックセンター]
自分のような存在をこれから出さないためにも!過去と向き合うことが自分のためになる。真のガンダム・マイスターになるために!!!アレルヤは自分を生み出した場所を、同士を手に掛ける決意をする!「アレルヤ」ユニオンではガンダムVSティエレンのデータを収集して対..
2007/12/15(土) 23:06:00 | おぼろ二次元日記
今日はいつもに増して30分が長く感じました。悪い意味ではなく普通に面白かった上でね。視点が色々と詰め込まれているからでしょうか。ソレスタルビーイング視点、人革視点、...
2007/12/15(土) 23:06:27 | angel notes.
ガンダムOO。アレルヤ。今回の話の内容は・・・?機動戦士ガンダムOO(1)(初回生産分のみ限定仕様)【BCBA-3207】=>10%OFF!機動戦士ガンダムOO...早速感想。自らの過去を明かして、新たな作戦を提供するアレルヤ。前作のガンダムみたいな設定、遺伝子操作?された子供た...
2007/12/15(土) 23:18:36 | 物書きチャリダー日記
今回はアレルヤメインの回でした!…結局アレルヤ自身の詳しい過去は明らかにならなかったですが(苦笑)機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守 水島精二 バンダイビジュアル 2008-01-25by G-Too...
2007/12/15(土) 23:23:54 | WONDER TIME
11話感想ですよ。
2007/12/15(土) 23:24:07 | Lounge "Himajin" Killer
この悪夢のような連鎖を僕が断ち切る。今度こそ、僕の意思で。
2007/12/15(土) 23:27:58 | らび庵
機動戦士ガンダム00 感想 第11話「アレルヤ」 機動戦士ガンダムダブルオー感想
2007/12/15(土) 23:42:37 | モリーゾ愛地球ガンダム1/60ガンプラ博
人革連の失敗の情報が流れユニオンも戦いへの準備を進めていた アザディスタンでは国連の技術支援を受け入れるも反対派の動きに難航していた ハレルヤは頭痛の原因が自分と同じ超人機関出身だと考え、スメラギに人革連の超人機関の破壊を進言する ハレルヤの誕生日だった今
2007/12/15(土) 23:42:41 | フカヒレ家
= アレルヤが大人になりました(;゚∀゚)=3ハァハァ =グリニッジ標準時により今回で成人しちゃったよ。や、やばい、これは良いwwwwwアレルヤ好きすぎる!!!にしてもこの時代は未成年の飲酒に厳しいの?てか飲酒って国によって法律違うと思うんだけど。世界基準みたい
2007/12/15(土) 23:45:47 | あにめ日次記in京都★( ・∀・)アヒャ
アバンでグラハムファンの為のサービスシーン。相変わらずご機嫌そうなグラハムを見られたから、今日はこのアバンだけで充分。ユニオン ガンダム調査隊。「MSの性能が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ。」byグラハム。全くその通りだと思いますわ!!。CBのマイスター達は経..
2007/12/15(土) 23:49:41 | よろず屋の猫
★いきなりブラハムの登場ですが、これだけ。ガンダムそしてソレスタルビーイングの謎についての調べが進んでいるようです。戦争根絶の理由が宇宙への進出への警告と見ていると。よくわからん理由です。いくら根絶したって、戦争ってものは起こるもんです。根絶するには人類
2007/12/15(土) 23:50:11 | 徒然なるままに~げんとアンコの日々~
人革連が宇宙でガンダムと戦った事を、ユニオンは既に知っていた。グラハムさんてば「MSの性能差が、勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」てなー。やっぱ誰かがシャアみたいなコト言...
2007/12/15(土) 23:51:11 | * Happy Music *
前回の感想でアレルヤの方が好きと書いたけども見た目だけならハレルヤがかっこいいかも(笑)髪型とか…
2007/12/15(土) 23:55:55 | 暁の空
「アレルヤ」脚本:黒田洋介キャラクター作画監督:今泉良一メカニック作画監督:佐村義一絵コンテ・演出:北村真咲「何故、こんな苦いものを」「そのうち判るわ、きっとね」人革連によるガンダム鹵獲作戦を退けたソレスタルビーイング。しかしその代償は少なくなかった。戦
2007/12/16(日) 00:07:43 | お萌えば遠くに来たもんだ!
機動戦士ガンダム00 第11話「アレルヤ」戦争の火種を抱えたまま宇宙へと出ていく人類への警告…これが武力介入の所以なのかティエリア責任転嫁www八つ当たりはよくない...
2007/12/16(日) 00:12:21 | Welcome to our adolescence.
 第11話「アレルヤ」 あ~やっちまったよっ!せっかく入魂の感想がぶっとんだっ! って話は、さておき・・・ アレルヤ:(お酒を飲んで)こんな苦いものを...
2007/12/16(日) 00:13:37 | まるとんとんの部屋
 あのとき見たのは確かに高機動超兵仕様だった。 ならばあの機体には超兵が乗っていたのだろうか? あの機関は今も忌々しい研究をしているのだろうか? ―― 何のために? きっと、戦争を有利にするために。 そうして僕のようなモノが、 これからも...
2007/12/16(日) 00:15:07 | 月の静寂、星の歌
<顔見世> 中尉、我々がここで出る意味って、なんですか? 当然、テコ入れだよ。「もやしもん」にまで視聴率で抜かれたとあってはね。実際、竹Pのもとに、私を出せという抗議が殺到しているらしい。  やはり、
2007/12/16(日) 00:20:16 | 夢見る不惑☆星
 「何故こんな苦いものを?」(アレルヤ・ハプティズム) 『機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)』の、第11話「アレルヤ」の感想です。 し、渋い脚本だ……。
2007/12/16(日) 00:29:31 | ランゲージダイアリー
ハレルヤが!!!ハレルヤが泣いた!!!それもビックリだけど、やっぱナドレの髪だろ!いや、ウソです「アレルヤ」っていうより「ハレルヤ」でよくね?・・・・って感じの感想(笑...
2007/12/16(日) 00:30:21 | 姫君ノ食卓
 アレルヤ好きとしてはたまらないですね。主人公の刹那より先にタイトルになるとは・・・。これは期待しないと!と思っていたのですが、これじゃアレルヤというよりハレルヤですよ・・・。  グラハムのところにも人革連とソレスタルビーイングの戦闘の情報が伝わってきて
2007/12/16(日) 00:42:20 | つれづれ
ハロを使ってのガンダムやプトレマイオスの修復。ハロは、マスコットではなく重要な兵站ロボットだったのですね。
2007/12/16(日) 00:47:51 | ゼロから
人革連の超人養成機関を潰さなければ、自らの過去を断ち切れない。そう考えたアレルヤはスメラギに機関襲撃作戦を立案する。アレルヤとハレルヤのお互いの衝突が非常に面白かっ...
2007/12/16(日) 01:17:30 | 失われた何か
テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)アレルヤの過去が判りました。(12/1...
2007/12/16(日) 01:28:42 | ビヨビヨ日記帳
はい、早いものでもう土曜日に(^_^;十一話、「アレルヤ」感想行きます~☆
2007/12/16(日) 01:34:14 | くるみわーるど
ガンダム00第11話「アレルヤ」の感想です。タイトルどおりアレルヤ中心の回です。グラハム…すっかり影が薄くなってしまいましたが、久しぶりにまともにしゃべったと思ったら、「MSの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」なんてセリフ…パクリじゃん(笑)ティ....
2007/12/16(日) 01:55:12 | GM log
銃は私が構えよう照準も私が定めよう弾を弾装に入れ遊底を引き安全装置も私が外そうだが殺すのはおまえの殺意だ
2007/12/16(日) 02:30:40 | コトマニ
ガンダム00第十一話の感想メモのコーナー。話の詳細は他のブログでさんざん語られているので省略。気になった部分をちょっと書く程度のメモなのである。というわけで、第11話視聴メモは続きでどうぞ
2007/12/16(日) 02:33:15 | アホ理系青年の主張~窓野マサミ☆シニカルクエスト~
 「ねえハレルヤ。  しばらく前に双子ばかりが登場するアニメが  あったと思うんだけどタイトルを覚えてないかい?」
2007/12/16(日) 02:37:45 | ふろむ かーねぎー
沙慈のルイスママへの介入行為は料理攻撃次回は3人で添い寝まで、、、、、とか?CBの武力介入と並行ストーリーになるのか?ちょっと楽しみになってきたりする。今回は...
2007/12/16(日) 03:08:28 | Powerd BYエコール・ド・サンファル
サブタイトルを見ても分かるように、今回はアレルヤがメインの話になってました。まぁ、話自体はとても面白かったんですけど、アレルヤとは対照的にますます空気になっていく刹那が可哀想で可哀想で。今回だって喋った台詞は二言のみでしたもんね・・・。う~ん、本当に....
2007/12/16(日) 03:41:36 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
二重人格って遊戯王みたいですねwアレルヤ、ハレルヤを見てるとバクラと闇バクラが思い浮かんだwww<機動戦士ガンダム00 ダブルオー 画像 感想 キャプ レビュー>
2007/12/16(日) 04:33:57 | アニメが好きなのよ
冒頭の乙女座の人が仲間に対してどこかで聞いたようなせりふをアレンジした発言モビルスーツの性能差が勝敗をわかつ絶対条件ではないさ自分のミスを棚に上げてスメラギさんのせいにするティエリアこの逆切れっぷりはすごいこの責任転嫁!アレルヤの存在に気づいた名もなき..
2007/12/16(日) 06:37:35 | シバウマランド
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第11話MISSION-11 「アレルヤ」評価:――引き鉄くらい感情で弾けぇ!脚本黒田洋介絵コンテ北村真咲...
2007/12/16(日) 07:16:06 | いーじすの前途洋洋。
「アレルヤ」アレルヤはソーマの乗るティエレンタオ2を見て、人革連が人間を改造する研究を続けていることを確信。自らの過去に決別するために超人機関を攻撃する作戦を申し出る。これで、アレルヤの過去がほとんど出たのかな?きゅぴーんの原因みたいな脳に刺激を与えた..
2007/12/16(日) 09:15:50 | くろまるブログ
「久々に私の出番か!」「・・・30秒しか出れないとは。。」
2007/12/16(日) 10:14:41 | テケトケ日記。
機動戦士ガンダム00 第11話感想です。アレルヤの決意、ハレルヤの涙――――――
2007/12/16(日) 10:15:12 | 紅蓮の煌き 
自分の過去を断ち切るか…。
2007/12/16(日) 10:56:29 | 圭佑の気まぐれ日記
「自分の過去ぐらい、自分で向き合います」(アレルヤ・ハプティズム) 第11話「アレルヤ」の感想です。今回は面白かった。すごくビターなお話。
2007/12/16(日) 11:08:41 | サブカル・カムカム
影が薄い顔してるだろ?主人公なんだぜ、それ(刹那)………嘘みたいだろ…………
2007/12/16(日) 11:13:28 | うたかたの雪
一連の失態の責任をスメラギさんに問う【ティエリア・アーデ】前回の悔し涙を流す彼は何処へやら。いつものムッツリメガネに逆戻りですよ。微妙に女フラグが立っていた様に思えましたが、冷静に声聞くとやっぱ無い気がしてきますねーそんなティエリアを諭す貴重な正常者【ロ
2007/12/16(日) 11:22:14 | 紅鏡の鑑
 ユニオンの対ガンダム調査隊。ソレスタルビーイングと人革連とのやり合いは【グラハム・エーカー】たちの耳にも入っていた。MSの差では絶対にない。GN粒子・・・ガンダム自身で作っているもの。【レイフ・エイフマン】と【ビリー・カタギリ】は会話をしている。イオリ
2007/12/16(日) 11:35:33 | 現代視覚文化研究会「げんしけん」
徐々に改善されつつある沙慈とママンの関係・・・ますますルイスが死にそうだと思ったのは俺だけ?キュリオスを鹵獲寸前まで追い込まれ、ナドレの機体をさらしてしまったことに不満を持つティエリアしかしスメラギは『自分も人間だから特には失敗もする』のだとティエリア..
2007/12/16(日) 11:40:45 | 渚の空-アニメの道
刹那・・・(´・ω・`) グラハム「よし、これでFINAL PLUSに行ける」 「よくそんな機体で行けたな」 グラハム「MSの性能差が、勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」 「じゃあ俺たちはレジェンド使うから、お前はザウートな」 グラハム「・・・・・・」 グラ
2007/12/16(日) 11:42:12 | ラスの憂鬱な?日記
ガンダム ダブルオー
2007/12/16(日) 11:46:42 | ゲーム&アニメ感想館
ティエリア…(´・ω・`)ショボーン 前回ナドレの姿を晒して涙していたティエリア…今回は深く落ち込んでるんだろうなと思ったら全てをスメラギさんにせいにしてました('A`)確...
2007/12/16(日) 11:55:11 | 欲望の赴くままに…。
機動戦士ガンダム00 #11 『アレルヤ』感想アレルヤが過去のトラウマ(笑)を破壊した回。そして、よっちんの超熱演(笑)が光った回。よっちんといえば…結界師もじつに皮肉なことに深夜に移動してからやっと「見れる」ようになってきました(´ω`)ゴールデン(笑)で放....
2007/12/16(日) 12:55:57 | Ondul Blog ver.2.07
機動戦士ガンダム00(サンライズ)作り手が完全に守りに入った感が強い今回。悪口を書きにくくしていますね。沙慈&絹江・クロスロード姉弟、及び、マリナ・イスマイールとアレハンドロ・コーナーの会見の描写は、相変わらず現時点では何とも言えないものとなっています....
2007/12/16(日) 13:12:53 | パプリカさん家のアニメ亭
 アレルヤの強き信念は、ティエリアにも思うところがあるような気がする機動戦士ガンダム00の第11話「アレルヤ」の感想にまいります。
2007/12/16(日) 13:17:26 | ゲームの戯言+α
アレルヤが過去と対峙するお話。人類革新連盟の超人機関技術研究所がターゲット。超兵1号ソーマ・ピーリスを輩出した人革連の狂気の産物と言ってもいい代物。アレルヤはそこの...
2007/12/16(日) 13:37:03 | トラバリオ
機動戦士ガンダムOO 第11話 『アレルヤ』
2007/12/16(日) 13:40:28 | THE BROKEN HIGHWAY
機動戦士ガンダム00 第11話「アレルヤ」
2007/12/16(日) 14:33:55 | 恋華(れんか)
モビルスーツの性能差が、勝敗を分ける絶対条件ではないさ当てにしているぞ、フラッグファイター何かお久しぶりのグラハムさん。ところで、まだ「対ガンダム調査隊」ってそのまんまなネーミング改善されてなかったのね。「頼りにしている」ではなく「当てにしている」がど..
2007/12/16(日) 14:41:34 | 翠蛇の沼
ソレスタルビーイングのCBという略記があまり気に入ってないのに、いちいち「ソレスタルビーイング」と書くのが面倒で、結局はCBの略記を用いてしまっている、そんな意志の弱い男、不眠飛行です。昭和58年の皐月賞、東京優駿
2007/12/16(日) 14:45:09 | BLOG不眠飛行
第11話 「アレルヤ」あれ?刹那は?ってまさか主役降板なの??機動戦士ガンダムOO 第10話 「ガンダム鹵獲作戦」【fc2ランキング】
2007/12/16(日) 14:53:26 | 日頃CALAMITY
ガンダム00感想です。 アレルヤ、誕生日おめでとう。
2007/12/16(日) 15:22:48 | ガリューな日々
アレルヤがクローズアップされたお話。自分と同じような人間を生み出す人革連の超兵機関を叩き、この連鎖を断ち切る…というもの。これで果たして過去を払拭出来たんですかね。迫真の演技は「すごい」というしかないのですが、正直怖かったです。ホントに稀代の殺人者なん..
2007/12/16(日) 15:45:41 | はざまの欠片
『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』第11話の感想です。■真の天上人ソレスタルビーイングが求めてる理想像と言うのは、世界を上から見下ろし、管下する事だと思うんですよね。それが天上人。だけど前回の戦いでは理想とはかけ離れた様な戦いを披露し、本当にボロボロな感じ
2007/12/16(日) 16:36:41 | たなぽんの泣けるストーリー
過去を断つ…
2007/12/16(日) 16:50:51 | 瞳にアル世界
人革連の強化人間研究所を破壊する話だな。ピーリスはアレルヤに自分の仲間たちを殺された形になるんだが、果たしてこの先どうなるんだろうな。場合によっては忌まわしい過去を払拭した代わりに、新しい因縁を呼び込んだ事になる気がするな。そして、自分の失態までスメラ...
2007/12/16(日) 17:56:35 | アニメの襲撃者
今週もよっちん祭りですな! が、もうメインになる事は無いのかなと思うとちょっと寂しいな。
2007/12/16(日) 18:04:34 | オイラの妄想感想日記
■機動戦士ガンダムOO 『この悪夢のような連鎖を僕が断ち切る。今度こそ僕の意志で。』 アレルヤは飛ぶ――過去と決別するために。 タイトル通り、今日はアレルヤメイン。 自...
2007/12/16(日) 18:06:59 | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
●アレルヤの過去と現在  人革連で戦うためだけの超兵として育てられていたアレルヤの幼少時代。  おそらく想像を絶する苦痛に耐えられなくなって生み出した第二の人格…  ハレルヤにならないと残酷な現実を乗り越える事はできなかったのかも。  アレルヤの原点と...
2007/12/16(日) 18:44:24 | さくら日記
 今回はアレルヤメインの話。随分早い段階でこの話きましたね。ここでアレルヤも精神面でも成長できるんだろうか…と見ていましたが、その辺まだまだのようです。ガンダムマイスターの面々は何で皆こういう人ばかりなのか謎です。
2007/12/16(日) 19:34:51 | コツコツ一直線
今回で、ついにアレルヤ&ハレルヤの過去が明らかとなりました。 まぁ、予想通りではあったけどね☆ 先週の失態を、スメラギさんのせいにするティエリア。 まだまだ子供で可愛...
2007/12/16(日) 19:51:14 | のほほんホビー
アレルヤとハレルヤ 【SEO対策 機動戦士ガンダム00画像 感想 ガンダムナドレ 刹那 羽根付き】
2007/12/16(日) 19:51:46 | アニメすく~る
アレルヤ・ハレルヤの切り替えがよいです! 吉野さんが雑誌で語っていましたが、すごく優しいんですよね、アレルヤ。
2007/12/16(日) 20:46:18 | 月の満ち欠け
11話。 ちょっと簡単な感想でも。
2007/12/16(日) 20:54:30 | dequal日記
 タイトルが個人名だったから、てっきり総集編かと思った(ぇ   1/144 HG ガンダムキュリオス ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~(2007/11/25)不明商品詳細を見る
2007/12/16(日) 21:02:01 | 根無草の徒然草
<土曜日> アレルヤが過去から決別?スメラギさんに自ら人革連の「超人機関」について報告して、介入作戦を持ちかけたわけですが・・あの中には同類というのが居た訳で・・う~ん、やっぱり遣り切れないですね。 アレルヤとハレルヤの脳内会議、思いっきり声に出してた
2007/12/16(日) 21:45:13 | 大吉。
ピンチが去った後の一息
2007/12/16(日) 22:00:06 | 自由で気ままに
 金曜日、土曜日と2連発で忘年会でした。かなり飲みました、いや飲まされました。大変しんどいです。  ちょっとだけ感想・機動戦士ガンダムOO第11話『アレルヤ』です。
2007/12/16(日) 23:44:18 | 日々のたわごと
機動戦士 ガンダム00 第11話 「アレルヤ」感想
2007/12/16(日) 23:47:30 | 日常跡地
過去と言うものがあの男を歪ませているのなら、それは自らの手で払拭する必要がある(ティエリア) イオリア、GN粒子、沙慈とルイスのエピソード等群像劇らしく様々なエピソードが同時進行しつつも、タイトル通りアレルヤが主軸となっていた第十一話でした。自らの手で...
2007/12/16(日) 23:47:52 | Wings of Freedom
ルイスと未来泥棒にアレルヤ出てるよね 加筆↑ ↑結局間に合わなかったどすぇ(T~T) 4時間後、少し加筆 ティエリアの服装に困りました …てか結局ゴスロリはソー...
2007/12/17(月) 00:04:30 | 腐麗蝶の柩~ガンダムOOのティエリア脳内祭中なコードギアスファンサイト
 先週も2重人格者によるダイナミックな殲滅ショーを堪能しましたが……今回も、まさにダイナミックな事をしちゃいましたな~。  もしも近い将来、ガンダムが本当に開発されたもの...
2007/12/17(月) 01:16:58 | シュージローのマイルーム2号店
ふたつの人格による葛藤という見せ場はあったものの、ゲームをリセットするかのような、自身を生んだ「忌ま忌ましい機関」を破壊することでの過去との決別でよかったのか?
2007/12/17(月) 01:43:29 | 伊達でございます!
…や・ら・れ・た…。 「どーせダーリン出ないから、タイマー録画で良いや」 と思って、まったり池袋でグラハム専用カスタムフラッグ1/144 買って、ガンダム年賀状買って、のんびりEAST BOYやら コム・デ・ギャルソンやらヨージ・ヤマモトの服観て 食事して来たら…
2007/12/17(月) 01:59:49 | 空想野郎の孤独語り
遅くなりましたがガンダムやっと見たので感想です今回はアレルヤが主役でしたねまずは前回の失態についてティエリアからの言及まぁこれはそういう行動にでるでしょうね自分の失敗は棚にあげててちょっとどうかとおもったけどただみんな前回からは立ち直っている様子アレル...
2007/12/17(月) 07:10:47 | にき☆ろぐ
   「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ…。」  某仮面をつけて赤い服をきた軍人も過去に似たようなことを言っていました。グラハムのにーちゃん言っち...
2007/12/17(月) 08:05:06 | 星の海へ行こう!
[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/38595010.html #10「ガンダム鹵獲作戦」レビューはこちら] = = [[attached(1,center)]] 「MSの性能差が…」 実際そうなんだから「言っちゃった」なんて野暮なツッコミは入れません。 でももうちょい捻るべきだった
2007/12/17(月) 08:53:40 | 846の世界
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第11話「アレルヤ」 ユニオンの対ガンダム調査隊。 人革の被害状況を知り、「やれやれ」…なパイロットたち。 「モビルスーツの性能差が勝敗を分...
2007/12/17(月) 12:09:36 | salty blog
今回はサブタイ通りまさにアレルヤのメイン回! やはり彼はソーマと同じ「超兵計画」の一人でしたが、 苦しみながらその過去と決別しようとする姿が印象的です。 最後の笑いなが...
2007/12/17(月) 12:55:00 | 二次色ノート
今回の言葉。スタッグ・ファイター。特殊粒子。超兵機関。 アバン。久々にグラハムさ
2007/12/17(月) 16:46:24 | 色・彩(いろ・いろ)
グラハム「MSの性能差が、勝敗分かつ絶対条件では無いさ」おーっとグラハムさん、最近出番無いから有名人の台詞パクって目立とうとか考えてらっしゃる
2007/12/17(月) 17:23:00 | TipGatherEngine
「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」第10話。 「なぜ、こんな苦いものを・・・」 「そのうち分かるわ。・・・きっとね」 なんか・・・良いシナリオだなぁ~~~・・・(〃´o`)=3 フゥ 辛い自分の過去と向き合って、
2007/12/17(月) 19:56:42 | 怜奈の自己主張
[画像] ガチホモ「モビルスーツの性能差が、勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」 言っちゃったー! エヴァだってファンもいればアンチもいる。ハルヒだって長門派がいれば朝倉派だっている。らき☆すたはキモい奴しかいないけど、万人に受ける作品なんてわずかしかありま...
2007/12/17(月) 20:23:44 | マニア研究所
1/144 HGガンダムキュリオス エプロンじゃなくて、割烹着なんだね沙慈くん…。 やっぱアレルヤのことスゲー好きだぞおいっ、と思った今回。 そして、ティエリアのこと少し好きになってる事に気づいた今回。 そして
2007/12/17(月) 23:43:13 | 酔生夢死:BLOG EDITION
「アレルヤ」 アレルヤ、誕生日おめでとう!! 主人公でありながら空気と化している刹那をよそに、タイトル通り、今回はアレルヤの話ですが、まずはアバンからグラハムの姿が久々に見れて嬉しかったです。 協調性の
2007/12/18(火) 01:46:35 | ラブアニメ。
MISSION-11「アレルヤ」 語源はヘブライ語で、「神を褒め称えよ」という意味。 モーツァルトで有名というか、アニオタ的には、エヴァとかの方が馴染みがあるか?w こんなある意味厨...
2007/12/18(火) 07:30:11 | ACGギリギリ雑記
→ティエリア…自分のミスでナドレを曝してしまった事をスメラギさんの作戦ミスだと責任転嫁って。その上、インベルみたくトウサツ紛いですかw→主人公って誰だっけ?刹那?空気な扱いすぎてw→今回の話は人革連の超兵特務機関の施設破壊でアレルヤが過去とのケリ着けに...
2007/12/18(火) 14:52:58 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
もう、オトナだね・・・ なりたかろうがそうでなかろうが、人間生きていれば大人になります。 肉体の成長はともかく、多くの国では現在20歳をその基準としています。 それまで...
2007/12/19(水) 05:28:27 | 中濃甘口 Second Dining
先週のガンダムOO! 3日遅れなので少し短かめの感想…、 にしようかと思っていたのですが、 思ったより長くなってしまいました。 以下視聴感想↓
2007/12/20(木) 00:44:24 | ~器用貧乏人宝~
[アレルヤは敵・女パイロットとの接触で、人革連にかつてあった、超人兵士研究機関が今も稼動していることを直感する。自身のうちに現れ始めた第2の人格「ハレルヤ」と葛藤しなが...
2007/12/20(木) 13:44:46 | ルナティック・ムーン
・機動戦士ガンダム00 第11話『アレルヤ』 黒田節が炸裂した今回。これは低年齢の視聴者にはつまらなかった だろうなあ、と思いつつ私自身は終盤『さすがだなあ』と唸り続けて いました。 ・『MSの性能差が、勝敗を分かつ絶対条件ではないさ』byグラハム ち…
2007/12/20(木) 13:51:35 | RUNNER\'S HIGH
モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ
2007/12/20(木) 19:21:30 | オザワstyle
 乙女座のハムさんの言っていた『モビルスーツの性能差が勝敗の絶対条件じゃないはずだ』は何気に赤い彗星さんのセリフと似ていることはナイショだ(´・ω・)bシー  #11 アレルヤ  ティエリアがスメラギさんに絶望したっ!! ロックオン:「ナドレを敵に
2007/12/20(木) 20:22:21 | アミューズエイド
なんという責任転嫁ヾ(゚Д゚ )ォィォィ ナドレを皆に晒してしまったことに対して結構落ち込んでるのかと思ってたけど・・・ スメラギさんの責任してましたよΣ(゚Д゚;)アラマッ まぁ・・・そりゃーね、確かに戦術予報士とし
2007/12/20(木) 23:10:30 | アンテの日常
☆『機動戦士ガンダム00』☆ ハレルヤのいう事ももっともだけど、それこそ奴の殺人欲求を満たしたいがための自己満足だろ。もはや過去のことである自分の体験談を勝手に現在の機関の子供達に押し付けて人殺ししたいだけじゃん。連中は戦争被災者達の代弁者でも気取っ...
2007/12/20(木) 23:47:47 | starlightmemories
沙慈くんとルイス母子のやりとりはこの先どんな意味をもってくるんでしょう。 絹江さんの件と絡んでくるのですかね? ガンダム00第11話感想は続きからどうぞ。
2007/12/21(金) 00:28:38 | またのに。
アレルヤが主人公でいいですよwww 機動戦士ガンダム00 第11話です。 機動戦士ガンダム00 (1)(2008/01/25)宮野真守商品詳細を見る
2007/12/21(金) 00:44:20 | RAY=OUT
なんですかこの本編とまったく関係ない展開は? これはこれで沙慈とルイスの関係がうまく良くかの物語ですか?w
2007/12/21(金) 08:00:56 | 1日26時間
戦闘が終わって 乙女座我慢強くないパイロットは  某赤い彗星のような発言 おおっ今週こそは彼の出番かと思えば  出番これだけ~  切ない主人公のように影が薄くなっていく~ 絶望パイロットは 作戦ミスだとスメラギを責め  ロックオンのアニキに八つ当たりなんて ...
2007/12/21(金) 22:53:48 | 物語を食べて生きてます
存在するという事はかくも苦しい事かな。 11話感想。 ◆◆存在するという事◆◆ 生きるという事はこの世に「存在する」という事を意味する。 アレルヤ、スメラギ、そして、刹那を始めとするキャラクター達はこの世に「存在する」という事の意義を考え始めている。 そこか...
2007/12/22(土) 13:47:41 | とことん青春!~OOに魅せられて・・・☆
゚・*:.。. .。.:*・゜Happy★Birthdy アレルヤヽ((◎´∀`◎))ノ゚・
2007/12/23(日) 02:57:47 | 空色☆きゃんでぃ
今週は普通に面白かったですね。 ただ、苦悩シーンが多かったのがちょっとNGかな? それにしても、最後のアレルヤとスメラギがいい雰囲気でした。 ということは、クリスティナはただの片思いっぽいですね。 と
2007/12/23(日) 22:41:40 | 明善的な見方