fc2ブログ
すばらしいアニメ・映画を求めてブログとネットを駆使して放浪中。いつまでもこうやってブログとアニメと現実を両立できていければ、もう何も要らない・・・。
 香辛料
 
 第01話 『狼と一張羅』


 クラフト・ロレンス:福山潤
 ホロ:小清水亜美
 クロエ:名塚佳織
 ノーラ・アレント:中原麻衣


 有名な声優ばかりですね!というか今のところ主要キャラで男は福山潤さんのみですか?何と言うハーレム状態!!
 小説出身アニメ!賢狼ホロと行商人ロレンスの行商旅路を描く「剣も魔法もない」ファンタジーストーリー!『ARIA』『らき☆すた』とはさらに違う、今までに無いタイプのアニメ!雰囲気は世界名作劇場に少し近いかも!!けど・・・。

 
 -感想-
 あらすじは無しでいきます!

 何と言う良作OP!!!

 つかみは十分だと思います!もともとこのアニメは原作の設定上、派手さや展開を売りにするアニメではなく、話やキャラ・世界観・雰囲気を楽しみながら彼らの同行を見守るようなアニメだと思っていたので、この少し悲しげで世界観を重視したOPは良いと思いますよ!まあ強いて言えばもう少し町の風景をデモに加えたほうが良かったと思います!商業=人=町なので、このデモだと若干ファンタジーよりですが話事態は現実的だと聞いているので・・・。
 さてキャラの方ですが、いきなり素っ裸で出てきたホロには驚きましたが、原作未読者である自分にとってはたいした違和感も無くある程度予想通りの感じでした!まあやはりロレンスが声が少し高い気がしますが・・・w
 自分としてはクロエが良かったです!自分はだまされてたかもしれませんw(←オイw)
 近いうちにラジオも更新します!まともに更新できるの休みの日だけですからね^^;




ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!
c_03.gif


また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!
にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/700-c44c2293
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
= 第1話 「狼と一張羅」 = {{{怒涛の連続投稿・・・。最近調子いいです(笑) 第何弾目・・・になるかもはや数えてませんが、ラストは狼と香辛料。 なんかすごいタイトルですが、原作のラノベは知ってました。 独特の世界観がよさげですが、購入して読むま
2008/01/14(月) 00:07:43 | MEGASSA!!
狼と一張羅 2008年新アニメ8
2008/01/14(月) 00:14:47 | 紅日記~ベニッキ~弐号館
公式サイト:http://www.spicy-wolf.com/ 関西では木曜深夜放送なのですが、視聴が1日遅れて感想がさらに1日遅れて。 忙しいと理由を作りつつ、同人誌制作作業が全然進んで無いのはいかがなものか・・・。 それはさておき、この狼と香辛料は意外と感じでした。 ...
2008/01/14(月) 00:35:09 | パズライズ日記
第1話 『狼と一張羅』 剣も魔法もないファンタジー・ストーリーと言うことに心惹かれ、視聴してみました。 狼と香辛料公式 TOP絵のホロも可...
2008/01/14(月) 00:46:51 | ゆめねのにっき♪
狼と香辛料 (電撃文庫)支倉 凍砂価格一般的なライトノベルではありません第12回電撃小説大賞“銀賞”受賞作。宝島社の『このライトノベルがすごい!2007』において2006年度の作品部門で第1位といろいろな好評が聞いて、この本を買ってきました。そして、期待に外れませんで...
2008/01/14(月) 00:52:14 | ここには全てがあり、おそらく何もない
行商人ロレンスはパスロエの村を訪れたが、その帰りに自分の荷馬車に何かおかしなものが入っていることに気がつく。それは狼の耳と先の白い...
2008/01/14(月) 01:00:07 | ムメイサの隠れ家
これで個人的な新作チェックはラスト。
2008/01/14(月) 01:28:54 | ミナモノカガミ
原作は未読。 雰囲気は世界名作劇場みたいでかなり良い感じ。 ロレンスがルルーシュに見えて仕方ありません(笑) そしてホロはC.C.。 ...
2008/01/14(月) 01:50:39 | らび庵
 【ノベル】 狼と香辛料セット (全5冊) 狼少女が全裸で登場して 満月を見上げたシーンは。。。。
2008/01/14(月) 02:09:23 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
[行商人・ロレンスが豊作にわくパスロエの村にやってきた。狼神ホロによって麦の産地となったその村だったが、新領主たる伯爵による改革で...
2008/01/14(月) 03:10:32 | ルナティック・ムーン
狼と香辛料 第1話「狼と一張羅」 主役の男女が、コードギアス(ルル&カレン)なコンビだったり…。 (´・ω・`) ※テレ玉では、1...
2008/01/14(月) 03:20:25 | 真・萌え声依存症候群
狼と香辛料 Official web site もちろん、原作未読。行商人ロレンスと狼のホロの出会いがメインで、幼馴染(?)のクロエの紹介的な内容ってところかな?根本的に何が始まるのかまったくわからない第1話でした…って嘘。最低限の情報は知っていたから、何が始まっていく
2008/01/14(月) 04:49:32 | パプリカさん家のアニメ亭
キャストが、小清水亜美さん、福山潤さん、名塚佳織さんと豪華だったので、視聴してみました。ちょっと不思議な雰囲気の作品ですね。パスロエの村では、狼を豊作の神\"ホロ\"としてお祭...
2008/01/14(月) 06:12:05 | 日々の記録 on fc2
原作は未読なのでストーリーの方はまったくわからず。 とりあえず公式を見た感じでは可愛い耳の付いた女の子、 狼と香辛料というタイトルなのだから狼っ子なんだろうけど、 その可愛い子が主人公・・・なのかな? 分かる事と言えばそのくらいですね。
2008/01/14(月) 07:20:07 | よう来なさった!
肌色シーンに釣られた気もしなくもなくもない(笑)  ↓  ↓
2008/01/14(月) 07:28:41 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
JUGEMテーマ:漫画/アニメ  “わっちは賢狼ホロ。誇り高き狼じゃ”   舞台となるのは中世ヨーロッパの世界。  パスロエの村では、昔から麦の豊作を見守ってきた神様がいた。  だが、時代の変化であろうか、今まで奉っていた神様を人はどんどんと信じなくなっ...
2008/01/14(月) 07:57:51 | 独り言の日記
小清水さんは相変わらずです。巨乳キャラより微乳キャラがお似合い。嵌まり役です。 牝狼神ホロと行商人ロレンスの中世ファンタジー。 史...
2008/01/14(月) 08:13:27 | Anime in my life 1号店
ヒロイックではないファンタジー。 血沸き肉踊らないファンタジー。 これを、どう料理してくれるのか、楽しみに見させて頂きましょう。
2008/01/14(月) 09:46:19 | 方丈にて徒然なるままに
2008年新番第11弾は、大人気ラノベが原作の「狼と香辛料」! 原作は既読。今期新番の中で一番楽しみにしてました。 原作の世界観が難し...
2008/01/14(月) 11:33:18 | かがみのひだまり日誌
 かつては狼を祀り、豊作を感謝していた村。しかしその村もいまや、人間の力だけで豊
2008/01/14(月) 11:41:49 | ぶろーくん・こんぱす
1話、「狼と一張羅」。 原作未読。 今期新番6つ目! 世界観的に、結構ゆるゆる~っとした感じですね。 バトルも魔法も無いし^_^; 行商人が...
2008/01/14(月) 12:06:41 | せれせれにっき
ラフでいいのに時間が無い中 ムリヤリ色をつけよとするから こういう酷い絵になるんですよ ということで狼と香辛料の第1話 原作は読...
2008/01/14(月) 12:57:48 | RAY=OUT
なんかちょっと微妙みたいな噂を聞いたんだけど自分としてはまったく問題なかった。 作画はべつに気になるほどもなかったし、声優は原作読ん...
2008/01/14(月) 12:58:56 | 蒼碧白闇
剣と魔法の出てこないファンタジー。
2008/01/14(月) 14:10:47 | マイメロステレオ
狼と香辛料 第1話 「狼と一張羅」 見ました。 原作は、ラノベだよね。 本屋さんで見たことがあります。(読んだことありません) そう...
2008/01/14(月) 15:44:09 | れ~な♪の日記
「ホロが相棒だったらどうかと思ってね」 もう小説原作には期待しない方がいいのかしら… と思っていた時にやってきました「狼と香辛料」...
2008/01/14(月) 17:40:33 | ジャスタウェイの日記☆
わっちは賢狼ホロ。誇り高き狼じゃ 麦の穂が風になびく様を【狼が走る】と言い、風で倒れた麦穂を【狼に踏まれた】と呼び、不作のときを【...
2008/01/14(月) 18:19:52 | ティンカーベルをください
2008年新番組第3弾は、 電撃文庫で人気の作品!
2008/01/14(月) 20:18:00 | 明善的な見方
 アニメ新番組第5弾。 狼と香辛料 第一幕「狼と一張羅」の感想を。 原作は電撃文
2008/01/14(月) 20:35:47 | 朱家の隠れ家
旅の行商人ロレンスは行きつけの村で忘れられた神・賢狼ホロと出会う。 >OP&ED 雄大な自然とどこか牧歌的な二人の旅という原作のイメージぴ...
2008/01/14(月) 20:35:50 | けだめ。
――行商模様と道中での様々な事件を描く「剣も魔法もない」ファンタジー。 支倉凍砂による同名ラノベが原作です。 原作は未読ですが『このライトノベルがすごい』で第1位だったので 見てみることにしました。 行商人のロレンスは 狼の耳と尻尾を持つ少女ホロと...
2008/01/14(月) 21:37:37 | あにめ漬け
ホロ「どうしてもみたいのかや?」 ロレンス「ああ、みたい」(お前の裸が) ホロ「もう一度だけ聞くぞ、主はどうしてもみたいのかや?」 ロレンス「どうしてもだ」(その髪の下にあるポッチを) どうでもいいんだけど「~かや」って三河弁っぽいな。
2008/01/14(月) 21:46:24 | SOBUCCOLI
ロレンスは行商人  いきなり偉そうになったりしない普通の人 ロレンスが田舎村に着くと  そこは 賢狼ホロのお祭りの最中 ここでロレンス 可愛い娘からアプローチを貰ったりしてますが  あっさりスルー 用事を済ませて ささと退散   なんと淡泊な奴 で夜中 夜営
2008/01/14(月) 21:47:31 | 物語を食べて生きてます
原作は未読です。 第1話から裸祭り?
2008/01/14(月) 22:04:50 | えたなるお~しゃんA’s
よく考えたら全部毎週更新は無理だ、不可能だ。狼と香辛料第1話です。…今更ながら。原作未読なのでどんな世界観やら、アニメやら。とか思って見てると、オープニングはきれいだという印象。しかしこの曲、どっかで聞いたことある声だな…とか思っていたら、◆オープニン...
2008/01/14(月) 22:58:59 | 模索中
キャスト的にすごく楽しみにしていた作品です。原作未読。 ロレンスが思っていたより若くて少し驚きました。もっと低い声で 落ち着きのある...
2008/01/14(月) 23:51:34 | Girlish Flower
ようやく感想記事を書いてもいいなと思える作品を視聴できました。 今期は、ガンズリンガールの第2シーズンとかちょっと観たいなぁ~と思っても視聴時間が取りにくい時間帯の放映だったり曜日が悪かったりで観ること自体が出来ていなかったので、この作品はその意味で嬉
2008/01/15(火) 00:49:31 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
狼と香辛料 (電撃文庫) 行商人ロレンスと、狼神ホロが織りなす新感覚ファンタジー。馬車で各地を巡り、数々の物品を取り引きする行商人クラフト・ロレンスは、収穫祭に沸くパスロエの村を発つ道すがら、荷台に積んだ麦束に埋もれて眠る少女を見つける。少女は狼の耳と
2008/01/15(火) 18:15:53 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ホロ(わっちの名は、ホロ!) ホロ(やさしくしてくりゃれ!)
2008/01/17(木) 01:23:31 | アニメ好きのケロポ
2008/01/27(日) 09:12:29 | 詩稀村通信