大分書きましたw というか情報をさらに書き加えました!
これ以外の情報でも感想でもいいのでコメントくれると嬉しいです!
コードギアス R2
今回の情報の内容!!
・雑誌の情報を加えて情報を整理!
・ナイツオブラウンズと声優関係!
・次のページに監督インタビューをまとめたものを追加で記載!
監督話はかなり付け加えました・・・。
よかったら読んでみてw
ちなみに『R2』ですが
Rに関しては色んな意味(リベンジやらリコンストラクションとか・・・)で、2をつけたのは単純に新シリーズと言う意味あいだけのようです!『ファンを混乱さえないため』という谷口監督の思いだったのですが
我々は『R2』と言う言葉にどれだけ踊らされたことかw
まあもしかしたら今はこういってても実際は本編で意味がある言葉だから伏せている。と言う解釈もできなくは無いですが、とりあえず現時点では『R2』に深い意味は無いみたいですw

それと今日ガンダム00が終わった後「コードギアスR2」のCMやってましたね!
CMの内容はプロモとさして変わりはありませんでしたが、OPらしきBGMが流れてました!

歌普通だった・・・^^;
悪くは無いけど、やはり最初のOP聞いたときほどの衝撃はありませんでした・・・。
まあ後はデモ次第ですかね!とりあえず例の歌のような失敗は無さそう^^
・コードギアス R2 公式情報③ 公式プロモについて
・コードギアス R2 公式情報④ ナイトオブラウンズについて 1
・コードギアス R2 公式情報⑤ 続編情報ちょっとだけ
・コードギアス R2 公式情報⑥
・コードギアス R2 公式情報⑦ 公式サイトの続編情報と壁画について
細かい部分は次のページへ
NEWって書いてあるのが書き直した部分!
他にも細かく訂正!!
これ以外の情報でも感想でもいいのでコメントくれると嬉しいです!
コードギアス R2
今回の情報の内容!!
・雑誌の情報を加えて情報を整理!
・ナイツオブラウンズと声優関係!
・次のページに監督インタビューをまとめたものを追加で記載!
監督話はかなり付け加えました・・・。
よかったら読んでみてw
ちなみに『R2』ですが
Rに関しては色んな意味(リベンジやらリコンストラクションとか・・・)で、2をつけたのは単純に新シリーズと言う意味あいだけのようです!『ファンを混乱さえないため』という谷口監督の思いだったのですが
我々は『R2』と言う言葉にどれだけ踊らされたことかw
まあもしかしたら今はこういってても実際は本編で意味がある言葉だから伏せている。と言う解釈もできなくは無いですが、とりあえず現時点では『R2』に深い意味は無いみたいですw

それと今日ガンダム00が終わった後「コードギアスR2」のCMやってましたね!
CMの内容はプロモとさして変わりはありませんでしたが、OPらしきBGMが流れてました!

歌普通だった・・・^^;
悪くは無いけど、やはり最初のOP聞いたときほどの衝撃はありませんでした・・・。
まあ後はデモ次第ですかね!とりあえず例の歌のような失敗は無さそう^^
・コードギアス R2 公式情報③ 公式プロモについて
・コードギアス R2 公式情報④ ナイトオブラウンズについて 1
・コードギアス R2 公式情報⑤ 続編情報ちょっとだけ
・コードギアス R2 公式情報⑥
・コードギアス R2 公式情報⑦ 公式サイトの続編情報と壁画について
細かい部分は次のページへ
NEWって書いてあるのが書き直した部分!
他にも細かく訂正!!
-現在決まっている声優について!-
ルルーシュ・ランペルージュ : 福山潤
ロロ・ランペルージュ : 水島大宙
枢木 スザク : 櫻井孝宏
C.C. : ゆかな
ジノ・ヴァインベルグ : 保志総一朗
アーニャ・アールストレイム : 後藤邑子
ノネット・エニアグラム : 新井里美
黎 星刻 : 緑川 光
あ!大宙さんでしたかw
普通に気がつきませんでした・・・。しかし自分のイメージにしては声の低い人を選んだ気もしますが。
自分は『瀬戸の花嫁』よりも『さよなら絶望放送』に出たときの印象が強いのですが、まあ彼の演技力ならきっと・・・!

NEW左三人は声優不明、自分としては
ナイトオブテンに、檜山修之さん
ナイトオブトゥエルブに、田村ゆかりさん
ナイトオブワンに、小山力也さんか玄田哲章さん
を希望します!!
・・・無理あるなこの布陣w まあナイトオブトゥエルブにかなりいい声優使うのはなんとなく予想できる!
玄田哲章さんとか絶対無理だろと思いながら勝手に希望的観測w
というかラウンズは全員ちゃんと出てくるのかな?皇族みたいにちょっとしか出さないとか勘弁して欲しいですが、逆に多すぎるとまずいかな??
-R2の適当な設定とかw-
さてまずは1年前の反逆!
あれは黒の騎士団の決起「ブラックリベリオン」と言う名がついた!しかしこれはスザクにより阻止された(ことになっている!真偽は不明)
この功績がたたえられ、ブリタニア皇帝により枢木スザクがナイトオブラウンズのナンバー7に任命!ちなみにこれは文字どうり『円卓の騎士』から取られており、FF7「ナイツオブラウンド」と同様、皇帝意外に12人の騎士がいると思われる・・・。
当然ナンバーが『1』に近いほど上の位である!ナイトオブラウンズ内でも競争がある模様だが、必ずしもそういうわけではないようで、中には現在の地位に満足し皇帝に忠誠を近っているものもいる(その姿勢が皇帝に好かれるかどうかは不明w)
現在帝国はヨーロッパからアフリカまで広い政治統一をしているE.U.と長い交戦状態にある!皇帝はシュナイゼルを動かし別方向から膠着した戦況を打破しようとしています!
さて中華連邦ですが、〝天子〟を頂点とした共産主義大国でしたが、まあそんなのうまくいくわけもなく、現在は大宦官が実権を握っている!中華連邦のやり方は相変わらずで、ブリタニアとは戦争にならない形でエリア11を奪い取ろうとします・・・。
R2ではそのエリア11に送られてきた大宦官:星刻が鍵になるようで・・・。

-監督話!-
・時間帯移動について!
分かってない人がいるので一応書いておきます!深夜枠から夕方放送枠に来たのは出世です!!(某サイトでコードギアスの時間帯移動について「扱いが落ちた」ななどという馬鹿な表現がされてたので念のため^^;)
これに関しても監督がそういっているので、いいと思います(脅されて言わされてるのならどうしようもないがw)
夕方の方が見る人が多いわけですし!さてここからが本題。
・時間帯移動による変化とスタッフのMP消費率w
☆漫画の掲載誌により漫画の表現が違うように、放送時間に合わせた表現にする!みなさんが気がつかない部分に多くの労力を使うからパッと見は分からないかもだそうです!映像情報としては、さらにより華やかさを強調するそうです!まあそこらへんはナイツオブラウンズやそのナイトメアを見れば理解していただけるとと思います!
また、だからといってストーリーを変えるわけじゃないらしいのですが、前25話を見なくても楽しめる内容にするつもりらしいです!これは既存ファンからしたら嬉しい情報じゃないかもしれませんね・・・。
NEW・スタッフワークと制作過程
スタッフは基本的に変わらず!ただメカや戦闘シーンに費やす時間がさらに増えたとのこと!さらにもともとこのアニメは学校・街中・廃墟・宮殿など色や雰囲気が全然違う風景が入り乱れているので背景も大変w
谷口監督は現場で「寸止め無し!」「パワーアップ」とか言ってるようで気合十分w(しかし、谷口監督はもともとスタッフにアクティブに発言することで有名w)
また監督は、『一度作ったものを一旦白紙に戻す』ことを心情としており、過去にも(スクライドとかプラネテスとか)作品を作るときに、前に作った作品のノウハウや資料をあえて白紙に戻し、次の作品に望むという!ルルーシュが23話最後に述べた『想像の前には、破壊が必要』というセリフはまんま監督の考えがそのまま続編への思いに聞き取れなくも無いですね・・・w
今回も時間帯変更のこともあり、ある程度あった脚本をすべて白紙に戻すという徹底振り!キャラ原画設定なども補正を咥えて、新しいものにしようという考えを大事にしているようです!!
といっても、谷口監督が手がけるアニメで、続編ができたのは(自分が知る限り)これが初め手だと思います!その分監督は大胆かつ慎重になっているとは思いますが^^
NEW-テーマ曲なのかい?-
さて、この前流れたR2の音楽に関してですが、自分はむちゃくちゃ疎いので推測不可能ですが、ふらふら荒野を旅して調べた結果・・・↓
『HIGH and MIGHTY COLOR』という意見が多いので有力とのこと!TBS系列ではなかなかの良曲を手がけているのでまあでかい失敗は無いでしょうけど(SEED・DのPRIDEは良かった)、 まあこの前聴いた感じでは、賛否両論ですね・・・。
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION BLACK REBELLION (2008/02/22) 福山潤、櫻井孝宏 他 商品詳細を見る 『コードギアス 反逆のルルーシュ』の総集編! 続編R2を見る前に視点を変えてこのアニメを見直すのも有りかと・・・。 ★★★☆☆ |
NEWって書いてあるのが書き直した部分!
他にも細かく訂正!!
ただいまFC2ランキングに登録中
よろしくお願いします!

また、最近アニメブログに登録しました!
面白かったらクリックしてください!!



- 関連記事
-
- ちょっとだけコードギアス! ゲストはだい○○○のだい○○○さんw (2008/02/25)
- コードギアス R2 公式情報⑥ 雑誌の情報を加えて吟味 (2008/02/09)
- コードギアス R2 公式情報⑤ 何というスクライドw (2008/02/08)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/771-99285e54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック