第2回『私の好きなエピソード』、後半
絶大イベントについてw
とりあえずイベントから!!
“映像”・“キャスト”・“音楽”・“観客”が四位一体に融合する一大スペクタクル。
武道館でほぼライブ式のガンダム00とコードギアスのキャストやアーティストによる祭典!!!
2008年8月16日(土) 8月17日(日)
サンライズ・・・。本当にやることが汚いよw けどGJとしか言いようが無いw
ただ呼ばなくていいやつらは呼ばないでよw
とりあえず次のページへw
絶大イベントについてw
とりあえずイベントから!!
“映像”・“キャスト”・“音楽”・“観客”が四位一体に融合する一大スペクタクル。
武道館でほぼライブ式のガンダム00とコードギアスのキャストやアーティストによる祭典!!!
2008年8月16日(土) 8月17日(日)
サンライズ・・・。本当にやることが汚いよw けどGJとしか言いようが無いw
ただ呼ばなくていいやつらは呼ばないでよw
とりあえず次のページへw
第05位
STAGE20「キュウシュウ 戦役」
いいですよね!この話!!
ゼロとスザクの自らの意思による夢の共演!ランスロットが剣をしまったときは一瞬ビックリしましたけど、あの後が神過ぎるw
それと空気を読まないユーフェミアの告白も見事でしたね^^
第04位
STAGE22「血染め の ユフィ」
行政特区日本が成功するとは思ってませんでしたが、まさかの展開!
絶対アレだけは予測不可能ですよ!!といまだに思っています!あの展開は悲しすぎますが、監督が化け物だと思った瞬間でもありました。あれから谷口監督のことを調べに調べて・・・w
第03位
STAGE14「ギアス 対 ギアス」
すみません。これが一番理解できません。
たしかにシャーリーとの悲しき別れの話でしたが、それほど重要な話ではなかったと思います・・・。といっても上位に来ることは予想してました。人気の理由は分かるんですけどね^^;
第02位
STAGE23「せめて哀しみとともに」
ユフィーーーーー!!!
ってさすがに叫んだりはしませんでしたが、終始振るえば止まりませんでした・・・。
展開や戦闘もですが、ゼロの演説やルルーシュの悲しみと覚悟!租界の前線部分が破壊されルルーシュの語りが終わったときの感動は今でも忘れられません!!!何回あのシーンだけ繰り返してみたことやらw
監督がアレで終わっても良かったという意見はさすがに鵜呑みには出来ませんでしたがw(まあすぐ次があるって分かってましたけどねw)
第01位
STAGE25「ゼ ロ」
スザクとルルーシュの最後の部分も素晴らしかったですが、オレンジ復活やロイドやコーネリアの思い。もちろんブリタニア側だけではなく、ゼロの単独行動による黒の騎士団(特にディートハルトや藤堂などの主要幹部)が動揺していく様が自分的には嬉しかったです!アレだけのメンバーならルルーシュ必要ないんじゃ?と一瞬でも疑い始めたところにアレですからねw 逆にゼロにあそこまで依存してる以上、仮にゼロが勝ってたとしても日本は独立なんて出来ませんよw
話がそれましたが、とにかく最高です!
ナイトメア戦はオレンジVSしかないですがアレも最高でしたね!!
あとはルルーシュとC.C.の会話もすばらしい!自分はあの終り方は満足!だってR2があるんだからw
あと一週間だ!!
さて皆さんコードギアス公式サイトへは最近行かれてますか?
行って無い方はぜひ!!
・監督コメント
・一話試写会レポート
・イベント情報
・もう遅いがアニメフェア情報
など結構な数更新されていますよ!ラジオの時間帯変更なども書いてありますので、逐一確認するのが得策かとw
ではノシ
- 関連記事
-
- コードギアス R2 放送まで24時間切った!!! (2008/04/06)
- コードギアスのイベント エピソード結果・他w (2008/03/30)
- ギアスマニア調査バトン!! 食いつかずにはいられない (2008/03/28)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/920-79090141
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
これは凄いイベントになりそうです。
本日の「機動戦士ガンダム00」終了後に流れた告知メモ。
公式サイトでは既に告知用の特設...
2008/03/30(日) 16:18:51 | 二次色ノート